もうすぐ春が来そうな予感がする
大阪の土曜日です
 
本日も主夫業をチャチャっと、済ませてから
軽くジョグに
腰には、ランメトリックスを付けてスタート
 
僕の左足には、キプチョゲもビックリな
着地衝撃を発生させれる事が、出来る
この着地衝撃を、推進力に変えたい
 
ランメトリックスの数値を見ると
左脚は右脚に比べて
ピッチが遅く、接地時間が長い
 
ってな事で本日は、ピッチを意識しての
スロージョグに

 

帰って来てから、ランメトリックスを見ると

本日も着地衝撃は、キプチョゲ並みでした・・・

 

でもスロージョグでも、ピッチを上げると

心拍数も上がるんだよなぁ~

 

まぁこれはこれで、脚に負担を掛けずに

心肺に刺激を与えるって、考えると

練習としては良いか!

 

貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~

なんて思っている

大阪の下町、平野のバーテンダーでした