少し肌寒い大阪の、土曜日です
いよいよ明日になりました
今シーズンラスト、50代ラストレースの
「大阪マラソン」
今シーズンは徹底的に、ケガから逃げまくって
トレーニングを積んできたはず
しかしスピード練習などの、負荷の強いのは
少し少なかったかも
しかし今さら嘆いても、大阪マラソン待ってくれません
明日には開催されます
明日は試合として挑みます
「ためし合い」です
サブ4と言う、相手に向かっての
試し合い![]()
3年前の大阪マラソンでは、良い感じで挑めたんだけど
転倒と言うハプニングが有って
思いっきり、大負けをした
今年は不安感も有るが、思いっきり勝負をして
明日は「大阪マラソン」と言う、試合に勝ちたいものだ
言っても仕方がないけど、問題があるといえば
スタートはFブロックなので、第2ウエーブから
15分前にスタートする、第1ウエーブには
サブ4.5のぺーサーさんが居ている
この集団に35キロ手前くらいに、追いついていないと
ラストの7キロが向かい風の中で
大集団を抜かなければ
こんな決意をする前には、コーチ食堂のメニュー
「30分ジョグ」を、朝飯前に食した後は
主夫業をこなさなければ、洗い物に洗濯物
チャチャっと済めせて、整形外科に
メドマーに超音波治療、低周波を当てていると
理学療法士と言う名の、トレーナーが
超音波をハムストに、当てますか?
と聞かれたので、四頭筋に当てたいと言うと
両方に当てましょうと、追加で使わせてくれた
ハムストはトレーナーが当ててくれて
大腿四頭筋は、僕が
前から四頭筋には、使ってみたかったんだけど
イッキに解れた感じ、だが一発では抜けんわなぁ~
でも少しはマシになったので、明日には期待しよう
さぁ夕食の買い出しに行ってから
ジムでストレッチに、マッサージチェアに乗って
とことん身体を緩めて来よっと
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思いながら
明日は僕にも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした

