曇り空な大阪の、水曜日です
 
本日も朝からバタバタと、婆ちゃんを
デイサービスに送り出してから
主夫を始めます
 
婆ちゃんは汚れた洗濯物を、隠す習性が有るようで
昨日も洗濯をしたのに、今日も洗濯から
その後は洗い物に、夕食の下ごしらえを済ませて
 
向かった先は、今日は僕の病院に
目的は理学療法士さんに
身体のメンテナンスをして貰う事

 
先にメドマーと低周波治療で、疲労を抜いて
待っていると、声が掛かった
顔を合わす前に、イスから立上がる様子を
見ていてくれて
右脚に力が入って無さそうだって
 
本日はベッドを使わずに、立ったままで
身体のバランス造り
室内で歩きながら、身体のチェック
 
ここまでは右ハムストや、殿筋の痛みは
伝えてない
骨盤を持たれて歩いたり、片脚立をさせられたり
 
体重と力を垂直に地面に伝えれる姿勢を
作って貰えて、これをキープする為の
トレーニング方法も
 
一番ビックリしたのは、最後に
この辺りとかに、疲れが無いですか?
見事にピッタリと、当ててくれました
 
おまけにマラソン終盤で
こんなフォームになっていませんか?
これもピッタシ!!
 
やはりこの理学療法士さんは
僕にとっては、スーパートレーナーだ
股関節周りはマッサージもして貰っていないのに
メッチャ軽くなった
 
この後にシューズを買いに行こうと思っていたけど
時間が思いっきり延長してくれて
今日は無理だから、店の買い出しに
 
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした