本日は火曜日、定休日です
「定休日」と書いて、走り込みの日と読みます
 
なんですが・・・・
本日もヤボ用からスタート
今回はすんなりと終わったし
天気も回復してきて、晴れもも出てきた
 
さぁ本日のメニュー「120分ジョグ」に
行ってみよう!!
走り出したのは、昼の1時前
さすがにこの時間帯に走り出すのは
危険信号がタップリと、点滅している
 
取りあえず向かった先は、作業服のワークマン
これからの季節に欲しいと思っていた
アームカーバーを買おうと
 
ワークマンに着いてみると、なんと!!!
定休日だって・・・・・
 
まぁ仕方が無いので、大和川に向かって
進んでいくと、少し小雨が降って来た
 
雨の中の家を出る事はしないけど
途中から降りだすのは、関係ない
気温も下がって走りやすいし
 
なんて思っていたのも、つかの間だった
直ぐに本降りになって、風まできつくなってきた
台風も来ているし、このまま進んでいくと
暴風雨となると、危険なので
ここで引き返す事に
 
暫くは走りづらい位の風で
雨水が耳にも侵入してくるしぃ~
だったのが・・・・・
 
今度は一気に風も止んで、小雨に
それどころか、たまに晴れ間まで出て来る
こうなって来ると、涼しき走れるどころか
蒸し暑さが満開えーんえーん
 
雨が止んだので延長もしようかと思ったが
汗と雨でシャツもシューズもボトボトで
気持ち悪いので、素直に帰宅
 
帰って来てから、ジムと言う銭湯で
ストレッチを入れて
浴場に行くと、なんと!!!!
浴槽に湯が入っていないやん!!!
なにかの故障なのか????
 
仕方が無いので、サウナインターバルを
10分×3セット(レスト水風呂5分)
が終わると、浴槽には寝風呂くらいの湯が
両脚をセルフマッサージ
 
こんな天気の移り変わりが激しい時の
着地衝撃は、右脚は16.8で
柔らかい着地
気になる左脚はって言うと、24.6と
キロ5分ペースの衝撃に
 
キプチョゲ選手も、真っ青な数値を叩き出すのに
今回はチョット強いかな?って位に
この調子で、少なくなって来て欲しいなぁ
 
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした