本日は火曜日、定休日です
定休日と書いて、「走り込みの日」と読みます
大阪ハーフマラソンからは
ビブスと抗原検査キットが、届きました
さぁいよいよ、今シーズンの開幕です
大阪ハーフに向けての、最後の追い込みは
今迄だったら絶対に、Tペース走を入れてたはず
だけどメニューでは、「100分ジョグ」・・・・・
久しぶりに大和川沿いを使って、柏原までの往復
キロ6分のペースで走るのも、久しぶりだ
スロージョグに身体が、馴染み過ぎていたのか?
速いのか遅いのか?まったく解らん
年末にアキレス腱を痛めて
奈良マラソンは15キロ迄しか、走っていない
本来ならここで、実力テストの予定だったはず
基本的には、クリア出来ている
最低限の練習は出来たので
実力を確認するための、今回のレースは
中間テストのような感覚
大阪マラソンに向けての、今の走力を試すだけ
2時間の制限時間内で、何とか完走したいものだ
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野区のチャリティランナーでした

