本日は良く晴れた、大阪の土曜日です
早朝に雨が降ったみたいで、あさ起きた時には
清々しい天気でしたが、走りに行こうと玄関を開けた時
少し蒸し暑さが・・・・
本日のコーチからのメニューは「Tペース走」
久しぶりのメニューだ
はたして出来るのか、おれ???
ってな不安を感じながらアップで霊園まで
動的ストレッチを入れてから、ws100m×2本
しかも今日はスピード感が感じない程の余裕度が
この感覚でTペース走スタート
けっして速く入らない様に意識して
1キロ通過が(4:52)と、速すぎる
感覚的には5:10位な感覚だったのに
±すると20秒の差も有る
2キロ通過は(4:57)
これでも感覚よりは少し速い
まだこの地点では余裕度が有る感じだったけど
速く入ったツケが回って来た
3キロ手前から身体はブレて来るし、息は苦しいし
…………
3キロ通過は(5:05)と、思っていたよりは、落ちていなかったが
走り終って汗を拭いている時に
ペースが落ちても、4キロまで走れば良かったかなぁ~
走り切れば走力が、どこまで低下しているのかも
解かったはずだし
チョット反省をしながらダウンジョグでは、フォームを意識して
帰って来ると
シューズは湿っていた
ナイキは通気性が悪いのか?
毎回洗っている様な気がする
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
根性無しな、下町のバーテンダーでした


