本日は、奈良マラソンのクリック合戦の日だ
奈良は2016年に走った以来
夕方にはおふくろと叔母さんと3人で食事に行く予定
なのでクリック合戦には参加できない
ところがボケたオフクロは、今朝になって
今日は行かないからって!!
飯を食いに連れて行けと言い出すと
今度は行かないからって
あのぉぉぉ~、オタクら2人は脚が悪いんですよ
クルマで送り迎えをしないとダメだし
駐車場から遠いと文句を言うでしょ
それ以上に店の入り口から、席までが遠いだけでも
文句を言うんで、店を予約にも頭を使うんですよ
こんな邪魔くさい事が有ったので
夜は家で食べる事に、だが夕食を造る気には為れない
気持ちは外食だったので
スーパーの総菜コーナーで、あれやこれやと買ってきて
飲み物はサントリーさんの「琥珀の秋」と、キリンさんの「秋味」
両方とも美味しいが、好みは分かれるかな
「琥珀の秋」はラベルにも、ロースト麦芽と書かれている通りに
少し濃い目の色で、ロースト感も有ってしっかりした味だ
「秋味」の方は、これもラベルに書いてあるけど
通常ビールの約1.3本分の麦芽と
麦芽のうま味がシッカリと感じる柔らかい味わい
酔っぱらわないうちに、8時前にはPCの前に
久しぶりにランネットのページを開ける事に
時間前にスタンバっていたけど、気付けば時計は
8;02となっている!!!
あわててエントリーボタンをクリックすると
やはり「待ってなさいよ」と
30秒のカウントダウンが、繰り返される
今回はエントリー人数も減らされているし、やばいかなぁ~
初めてクリック合戦に負けるのかぁ~
(ドキドキ、ハラハラ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無事に繋がりました
チャチャっと入力をして、エントリー完了
これで今シーズンの開幕戦は、12月の奈良マラソン
その後は1月の最終週に、大阪ハーフ
2月半ばに、本命の泉州マラソンが
ほぼ決まった
悩んでいるのは、2月末の大阪マラソン
2か月半での4レースは、キツイかな
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした

