本日の起床時は、曇りだった
木曜日でです
雨が降ろうが、槍が降ろうが
とにかく走るんだぁ~
ってな考えは、全く持っていないですよぉ~~
なにせ自称「ランナー」では無いからですよぉ~
しかしマラソンでは、目標タイムでゴールしたい
って願望だけが強いだけの、走るのが大嫌いなオッサン
その為には、コーチからのメニューは
キチンと味わって完食したい
本日も先取りで、金曜日のメニューを
「ジョグ60分」
カロリーメイトを掘り込んで、OS-1を持って
さっさとスタート
本来なら久宝寺公園の、林間コースに行きたいんだけど
今にも雨が降りそうな曇り空
しかし幸いにも僕には、雨天練習場がある
迷わずそっちに向かって走り出すと、ポツポツと
なんか気のせいだと思うが
ほらヤッパリ雨は降っていないけど
って、そんな時間は、あっという間に終わった
やはり雨が降り出したが、風下側に回ると
ほら路面は乾いているので、走りやすい
まったく晴れ間に走っているのと同じ
しかし段々と雨脚も強くなって来て
少しづつ雨が舞い込んでくる
それでも風に運ばれて来る雨に、濡れる位
一般道路なんだけど、ほとんど車は走っていないし
実際に今日は、1台も見なかった
なので朝の散歩なんかに、いろんな人が平気で歩いている
横には「1,2のサンガリア」「みっくちゅじゅちゅ」で有名な?
(関西だけかも?)
サンガリアの本社工場が在る
今日はこのコースを周回することに
そうしていると、ランナーさんともすれ違う
2人とすれ違ったが、一人はランシャツで此処を
どうも周回しているみたいだ
そのうちにドンドンと雨脚も強くなって来て
本降りになって来た、帰って来てからウエザーニュースを見ると
なんと降水量は、23ミリっているやん
もう外は土砂降りだけど、まだ内側の白線辺りは
濡れない
と言ってもやはり雨の中で走っているので
ドンドンと足元も悪くなって来て、身体も濡れてくる
雨天練習場で予定通りに走り終ると
思いっきりのシャワーランとなる
500mほど離れた商店街に逃げ込んだけど
既にずぶ濡れ状態
アーケードが在る商店街を抜けると
またまたシャワーラン、当たり前だけど![]()
ってな事で、本日は9.6キロで終了
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした







