本日は曇り空な、土曜日です
ここ最近はジムのオープン前に
チャリンコを乗り捨てて
トレーニングに行くんですが
本日は先に、やらないといけない事が
まぁバタバタな野暮用に、祭り事も
今日で一段落するかな?
と言っても、野暮用はまだまだ残っているけど
(いつまで続くの)
午前中は、全く自分の時間を造れなかったので
昼過ぎから、本日のトレーニングに
(むっちゃ蒸し暑いやん!!![]()
)
本日のコーチからのメニュー「ドリル」を
先日に感じた、地面を真っ直ぐに押す感覚
これをドリルでも、シッカリと意識してみた
とうぜん体幹に重心、反力も忘れずに
とうぜんドリルの日には
WS100mとテンポ走2キロ!
設定ペースは、どちらもキロ5:00ペース
WS100mの自分での感覚では
1本目は、メッチャ良い感じで、ポンポンと進む
2本目も同じ感覚で行けた
たぶん両方とも、タイムは揃えれたと思う
帰って来てから、ガーミンでの実タイムを見ると
4:53に4:50と少しだけ、速かったかぁ~
WSを終えた直後の、テンポ走も同じ感覚で走ると
4:53-4:49と、ほぼ同じタイム
でも1500m過ぎからは、少し心肺が
しんどくなって来た
これだとトレーニングの目的から外れている
まだスピード感覚がないせいか?
ついつい力んでしまう
次からはリラックスするように、心がけようかな
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした

