本日は愚図ついた天気の、金曜日です
今日のコーチからのメニューは
「筋トレ」
部屋にヨガマットを敷いて、9種類×3セットで
汗を流しました
その間には、実家の手すりの取り付けで
業者さんが、朝から
ガガガガガっと、音を立てながら
アッチコッチに手すりを付けて頂きました
とうぜん費用は介護保険を使ったので
1割負担だけ
筋トレも終わったが、手すりの工事が終わらないので
店の掃除に
グラスのショーケースに、当然グラスも
バックバーに、カウンターにと
今はニートな僕は、プチ大掃除に励んでいる
今回は床掃除、モップに掃除機、雑巾で
いよいよ来週には、ニートから脱出できる
ウキウキとしながら、掃除から帰って来ると
なんなんだよぉ~
大阪ではゴールドステッカーを、貼れば営業できるよって
ゴールドステッカーの申請って、一昨日からやん
申請してから順番に、検査に来るらしい
大阪市内なんて、全店を見回るって
1か月以上も掛かるよ
そんな事してたら、まん延防止の期間が
過ぎてしまうやん
しかも店内で告知する、ポップもイッパイ有るし
なんて思っていたら
ステッカーの申請中でも、良いんだって
これだと御客さんは
どうやって判断すんるのだ
ステッカーの意味無いやん
(まん延防止期間が終わっちゃうし)
これだとステッカーなんて関係なしに
「申請中です」で、営業出来るやん
もう完全に政府も国も、自治体も
それぞれが責任の、なすり合いやん
で最終的には、飲食店に無茶ぶりかよ
どれだけポップ作成に、申請写真も撮らすねん
(ポップを張りまくると、店の空気が変わってしまうぞ)
ってな事を思っていると
エアーペイさんから、電話が掛かって来た
初期登録をして下さいと
ハイハイやりますけど、Wi-Fiに繋がらないんですよ
って言うと、iPadの初期設定をしましたか?
何じゃそりゃ~初期設定の、案内にも書いていないぞ
聞いてみると、アップルストアに電話をしてするらしい
そんな事初めて使う、アップル製品!
解かる訳ないやん
ここ最近はニートの癖に、野暮用でバタバタ
もうホンマに、あれやこれやと
「じゃ、いいですぅ~」って、言いたいわ
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思いながら
来週には、ニートを脱出する
大阪の下町、平野のバーテンダーでした

