本日も寒い、土曜日です
徳島マラソンの、主催者はまだ開催を
検討してくれています
有難い事です
もう何回?話し合ってくれているのか?
もう何回?発表を延期してくれているの?
中止と決めれば、こんなに何回も実行委員会は
開催もしなくても済むのに
ここまでやってくれたら、もう本当に
「抽選を開始します」
「当選された方は、3日以内に振り込んでください」
「ただしコロナの影響で、中止になる事もあります」
「その時は、返金はしません」
ここまで熟考してくれているなら
もうこれで良いと思う
なにせ今回の抽選は、昨年にエントリしているランナーだけで
エントリー代金も、安くしてくれているにも関わらず
これだけ考えてくれているからです
しかも開催されるのは、3月28日ですよ
開催となれば、どれだけハードなスケジュールに
なることやら
まぁこれでハッキリと、解った事は
エントリー期間は3ヶ月あれば
やろうと思えば出来るってことだ
これは他の主催者にも、見習ってほしい
特に公認レースを開催される、主催者さんには
ぜひともこれくらいの期間で
当落の発表をしてほしいものだ
ってな事を思いながら、軟弱な僕は
こんな寒い日には、インドアに逃げます
しかし今のジムのトレッドミルは、走りにくい
走れないので、本日の鍛錬は「筋トレ」
体幹トレに、下半身を重点に
イジメて来ました
バランスディスクを、使ってランタッチにケトルスイング
その後は、プランクを表裏に左右を
次はフリーウエイトで、ワンハンドロー
次はマシンを使って、グルートにマルチヒップ、レッグエクステンション、レッグプレスと
下半身を潰してから、シッカリとストレッチも
とうぜん最後は、銭湯コーナーで
温冷水浴を、4セットいれて
リラックスして終了
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした

