本日は少し肌寒い、木曜日です
昨日に一昨日と少し走っている時の
身体を動かす意識を変えたところ
以外に進む感じがしてきたので
本日も身体に動きを染み込ませるべき、走りたかったのですが
店の電気工事が、入っている
走れないのは、非常に残念だ
バックバー下のグラスケースの部分をLED照明に
電気工事の人が、あれやこれやと配線を探してくれて
取替工事が始まった
その間に僕は、店の仕事を
今年のボージョレ・ヌーヴォの空き樽に
シングルモルトを詰め込んで、少しだけ風味を変えます
ラベルがハッキリと映っていないやん!!
今年のボトルは、スペイバーンを22本
掘り込みました
今年の天使の分け前は、どれ位くらい飲まれるんだろう?
以前は1本半も、飲まれたしなぁ~
少しにしておいて欲しいなぁ~
で工事も無事キレイにして頂いて、グラスを入れると
むっちゃキレイになりました
以前よりもグラスがきれいに、映えています
光も下からバックバーのボトルも、照らしてくれています
ううんんん!!!満足




貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした


