昨日は走り込みの日だったのですが、走り込めずに落ち込んでいました

ですがタダでは、立ち上がりません

昨夜は落ち込んで、禁酒までして早寝をした

 

当然本日は、早起きしてしまったので

身体の弱点を見つけて、補強メニューを考えよう!!

 

先ずは心肺能力の落ち込みだ

心肺能力を上げるメニューと言えば、インターバルだ

本番までには、2回ほど入れれるかなぁ

 

次は持久力強化

これはTペース走!!これも2回ほど入れたい

 

筋肉系では、きのう走り終わった後

太もも前が、すごく張っていた

これは1ヶ月走れていなかったので、着地衝撃に耐えられない状態になってしまっている

さぁこれは筋トレで防げるのか??

 

インターバルに閾値を上げる、トレーニングを2回づつ入れるとなると

超回復の時間を考えると、筋トレは1回くらいしか入れれない

だが物は考えようで、昨日のランを筋トレを兼ねたランと考えれば

来週の火曜日に、同じ事をすれば良い

 

後は少し前から出てきている、右かかとの痛み

走っている間には痛みは出ないが、昨夜は激痛までは行かないものの歩くだけで痛かった

 

これは整形外科で超音波治療まで、なぜか中止されているからだ

走っている時には痛みが出ないので、走り終わった後のストレッチは丁寧に入れていこう

 

この2週間トレーニングでは、色々と考えた、

走力を戻す為には、やはり時間が足りなかったかな

あと1週間は、まだ追い込める

最後まで、足掻いてやる!!

まぁそれ以上に、根性が無いだけかもな

 

ってな事で、やれる事をやっておこうって事で

昼前には予約していた歯医者に行って、治療を済ませてから

別宅のジムに

 

脚には昨日の疲れが少し残っているが、上半身は大丈夫だ

なので約1か月半ぶりに上半身に筋トレ、まずはワンハンドローを20回×3セットを入れた後に

腹筋と背筋をマシンで、20回×3セットづつ

流石にトルソーは、まだ怖いのでパス

 

さぁこれから追い込むためには、しっかりと疲労も抜かなければいけない

今日はまだまだ時間が有る

さぁ銭湯に行って、しっかりと温冷水浴を入れながら

湯船でセルフマッサージをしてこよっと

 

貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~

なんて思っている

大阪の下町、平野のバーテンダーでした