本日は減量目的の、朝ジョグからスタートした
今年最後の土曜日です
今月は走っていない!
まともに走ったのは、大阪マラソンのハーフ迄
残りは軽いジョグに歩き
それ以降は朝ジョグや昼ジョグに1時間LSDだけ
昨日別宅でエアロバイクに、1時間も乗って走った
距離は30キロほど、ランではとても出来ない
しかし回転数を100回転以上で回すと、Tペース走の様な感じ
ラストの20分は、まさしくTペース走な感覚
心拍数もずっと、90%を越えていたし
20分で走った距離は10キロ
僕のTペース走では、20分で4キロほど
と言うことは
バイクの40%がランの距離に変換しても良いんではないか??
まぁ風の影響やアップダウンも無いし、着地衝撃も無いので33%くらいか
ジャックさんに相談してみると
Tペースの60分のペースは、プラス14秒ですよって答えてくれた
これでエアロバイクの距離を、ランに換算してみると
約11キロほどになる
やはりエアロバイクの距離の33%位だ
今月はエアロバイクで走った距離はって言うと
300キロほど走っている
これの30%をランの距離にしてみると、約100キロほどになる
朝ジョグや昼ジョグ、LSDで走った距離は64キロ
これに大阪マラソンの42キロを足すと
今月は200キロオーバーの、走行距離って事に成るだろう
こんなんで、良いんかなぁ???
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした
