本日も寒い、土曜日です
先日の大阪マラソンで、ブッ転けてから
もう1週間も経とうとしています
少しは痛みも抜けてきたけど、未だに左あばら骨が痛いです
別に腫れている訳でもなく、骨もレントゲンでは折れていないんだけと
相変わらずの、湿布生活
まぁ本来の予定では、「大阪マラソン」の疲労抜きの期間
ですが、疲労も溜まっていないので
水曜日から、エアロバイクに乗りまくっています
水曜日は軽い負荷で1時間
木曜日は20キロの距離を、1時間で
昨日は44キロを、2時間でコキコキしてきました
まぁエアロバイクの負荷と、ランの負荷の違いは判らないけど
昨日の2時間で44キロは、15キロペーランって感じの疲労感だった
エアロバイクの1/3位が、ランの距離かな
大阪マラソンではハーフまでは
上半身が全く使えずに、脚だけでペーランをして
残りのハーフは、スタミナ作りのLSDに
翌日は12時間も寝て、シッカリと睡眠
火曜日は病院で、骨折は無い事の確認と休養
水曜日は身体をリセットする為の、1時間LSD
木曜日と金曜日は、筋持久力を付ける為のセット練
って考えると
今週は下半身強化に、むっちゃ良い練習になっているやん!
だったら本日の鍛練は「下半身を潰す」
別宅のジムに行って、先ずはレッグプレス
片足づつの20回×5セット
まぁアバラ骨にまだ痛みが有ので、マシンはこれだけ
上半身なんて、やる気も起こらない
ましてや体幹トレ、Vパスなんて頭から消え去っている
次はエアロバイクで、1時間で25キロにチャレンジ
必死で頑張って、27キロ超え
久しぶりに、汗が床に落ちていました
走り終るって消費カロリーを見ると!!
なんと738カロリーの消費!!ホンマかぁ~
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした
