今シーズンの開幕戦!「大阪マラソン」を走って来ました

まぁ大阪マラソンは、今年の練習内容が合って居たのか?

間違っていないか??

何処が足らなかったのか??

と試すレースでしたが

序盤で転倒してケガをしてしまい、まともに走れなかった

未だに、あばら骨が思いっきり痛い・・・・

 

なので今までの練習結果を、確認するってことは出来なかった

だけどレース運びって事では、色々と考えても良さそうだ

 

まずはスタート時の混雑している中は、淡々と走っていたが

やはり混雑している時は、もっと周りに注意を払いながら

走らないとダメだなぁ

これからは自分が思っている以上に、ペースを落として走ろう

どうせアップの時間帯だし

 

あとは給食!!

今回は全部のエイドで補給をしてみると、意外と走る前にイッパイ取らなくても良いんじゃない

それに加えて、ズボンに仕込む量も減らしても良いかも

まぁエイドで取れない事も有るから、少しは入れておかないとダメだろうけど

 

まぁまともに走れていないので、反省はこれ位しか出来ない

キチンと走れていなかったけど、あつかましく展望もある

 

今回は序盤に転倒して、背中や腰、脇腹を強打した

そのせいか?上半身が全く使えずに、下半身だけで走った感じ

しかも体重移動も、まま為らなかった感じだった

 

下半身だけでも、ハーフまでの距離は何とか走れた

って事は、これからもっと上手に、上半身を使えるようになって

上手く体重移動も、出来るようになれば

フルの距離でも、今まで以上にロスなく走れるはず

 

今回下半身だけでハーフまで走れたので

これからはフルの後半で、疲れていても

「脚だけでも、10キロは走れる」

と言う

根拠の無い、変な自信を持とう

 

ってな事で、減量目的の昼ジョグと思ったが

左あばら骨が痛くて、とても走れません

なので4キロウォーク

 

本日の鍛錬は「エアロバイク」

別宅のジムで、コキコキしてきました

 

ちゃんと勉強もしながら

 

貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~

なんて思っている

大阪の下町、平野のバーテンダーでした