今日は少し肌寒い、金曜日です

 

今度の日曜日も、各地でマラソン大会が有ると思います

参加されるランナーさん、頑張ってください

 

僕はって言うと、

今度の日曜日に、阿倍野ハルカスの非常階段を、上る?走る?

階段垂直マラソン、「ハルカス・スカイラン」に参加します

 

9カ国で開催されている、世界大会なんですが

コースの下見も出来ない!!

どんな練習をすれば良いのだ??(と言っても、もう遅いけど)

 

悩みの1つは、シューズ

登りだけのレースなので、軽いシューズの方が有利だろう

僕の持っているシューズの中で、軽いのは

アディゼロ匠renと、ミズノのクードス

両方とも僕の走力では、使いこなせないエリートシューズなんで

滅多に履いていないけど・・・・・・

 

なのでクードスなんて、たぶん購入して6年くらい経過している

走行距離は、300キロも走っていないが

耐久性は、完全に落ちているのではないか

登り切る前に、壊れてしまったらどうしよう

 

だったらアディゼロの匠か??

しかし非常階段なので、コースはアスファルトでは無く

鉄板だろう

匠のソールはゴムでは無く、ブツブツの樹脂が付いている

これだと鉄板の上じゃ、滑るんじゃね??

 

あ!!まだ軽量シューズが有った

VFFの5本指のシューズに、ミズノのBeが!!!



この二つが、一番軽いシューズだ

でもこんな素足系のシューズで、1600段もある階段を昇ったら

足底筋がボロボロになりそうだ

さぁシューズは、どうしよう??

 

それとウエアーも悩む

室内なので、暑いのか?空調が効いているのか??

それとも寒いのか???

まぁ雨は、関係無いだろうけど

 

本当に下見くらい、させて貰いたいものだ

 

貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~

なんて思っていながら、悩める

大阪の下町、平野のバーテンダーでした