今回発売されるボトルは、1967年に厳選したシェリー樽とバーボン樽に詰められて
熟成に入ったウイスキー
50年という長期にわたって管理された原酒を、アラン・ウィンチェスター氏が熟成のピークを見極めて
2018年にボトリングされたらしい
こんな美味しそうなボトルを飲もうと思えば、ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町にある
「The Bar illumiid(ザ・バー イルミード)」で、ボトルキープ・プランで呑める
キーププランの中には
・世界的デザイナー小市泰弘氏によるオリジナルチェア 1脚
・江戸切子ペアグラスオーダーメイド 1組
・江戸切子ペアグラスオーダーメイド 1組
こんなサービスまで
気になるボトルキープの価格は、なんと700万円!!!
税込だけど、サービス料13%は別途です
これだけで91万円
サービス料だけで、リベット12年が何本買えるんだぁ~
しかも販売は1本だけ、日本では2本しか入荷しないみたいです
当然こんなウイスキーは、ブランドアンバサダーとして認定されていても
セミナーでは、試飲はさせて貰えませんでした
それどころか、ボトルすら見たことが無い
本日の鍛錬は、「ストレッチ」
整形外科に行って、超音波治療に低周波を当ててから
メドマーでマッサージした後に、理学療法士さんのストレッチ
今月から少し治療方法が変わって、以前よりも突っ込んで指導してくれる
今回も右股関節の、動かし方の指導をして貰った
目からウロコ的な感覚で、右股関節が動かしやすくなった
これで偶に出てくる、痛みが無くなればなぁ~
っての事で本日は、走れる時間が有ったけど
ノーランにして部屋で、理学療法士さんの宿題をこなしていました
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている、バーテンダーでした

