昨日はついついトレッドミルの誘惑に負けて、少しだけ走っちゃいました
眼の方は、少しづつ晴れ間が出て来ています
でも、まだ安静中
昨日も、お店で説教されました
本当に「網膜剥離」って厄介な、ケガです
自分ではどうする事も出来ない、出来る事は「安静」だけって・・・・・
本日は台風が近づいているので、外ランは出来ない
ジムには昨日行ったので、シッカリと本日は「安静」です
BCTなら、じっとして居ながら出来る
クインズ駅伝の予選を、見ながら過ごしました
大阪マラソンまでのトレーニング期間は、もうあと1ヶ月しかない
さぁさぁ、どうする?? オレ
昨日の〆は、「アラン ブルゴーニュカスク・フィニッシュ」
1995年に、アラン島に160年振りに開設された蒸留所です
アラン島は『ロイヤル・アイランド』とも言われ、王室の避暑地にもなっています
ブルゴーニュ・カスクですが、使われている樽はって言うとヴォーヌ・ロマネ産「プレミア クリュ」の赤ワインを作った樽です
「ロマネコンティ」で有名な、高級ワインを造っている
1級畑の村です
香りは、レッドベリー、シトラスが感じられて
飲んでみると 柔らかの厚みのある味、果実味が感じた後に少し、ブラックペッパーな刺激も
アルコール度数は、56.5%も有るんですが加水せずに、ストレートでゆっくりと飲みたい

表のラベルに手書きで書いてあるんですが
301本生産した中での、148本目です
バックラベルには、モルトマスターのサイン入りです
チョットだけでも貴方に、良きことが有ればなぁ~
って思っている、美味しいスコッチが好きなバーテンダーでした