寝る子は育つって事で、お子さんにはしっかりと早寝をさせている皆さん!
おはようございます
寝る子は育つけど、寝すぎたオッサンは低下するって気づいた!ヨッパライランナーです
しばらく更新していなかったブログ
と言っても、日曜日には更新しているんですけどね・・・・・
まぁ、テメェのブログなんてどうでもいいよ!どうせ寝ているんだろう!!
そうですよ!寝ていました!
練習日誌を読み返すと・・・・・
6日は、岩本式ビルドアップ
7日は、疲労抜きジョグ
8日も、疲労の為、土のグランドでジョグ
9日は、えべっさんに行ったのでノーラン
10日は、10時間ほど寝てしまったのでノーラン
11日も、10時間ほどの睡眠の為に、時間が無く5キロだけのジョグ
12日は、前日に朝まで呑んでしまったののでノーラン
で、昨日の13日!!そろそろ目覚めなければって思っていたけど
またまた、10時間以上の睡眠!!
ホンマにどれだけ寝るねん!!!
で昨日のマイアシックス様のお告げは「30キロペース走」
ぜひぜひ、やりたいと思っていました!!
でも結果は、16キロで終了
走り出して直ぐに身体が重い!!
あれだけ寝ても、疲労が抜けていないのか??
久宝寺公園に着いても、身体が重い!
でも、K/5:00がしんどいって訳じゃ無い
なんか変なん感じ
10キロを超えてから、少しペースダウン
まぁ30キロは無理としても、20キロ位までは頑張ろう!!
15キロ通過!少しペースダウンはしているけど、身体は重いまま
でも、辛いって感じではないけど動かない!
ここで止まってしまったら、絶対に動かないだろうなぁって予感
予感は、ハッキリと解っていたんだけど・・・・・
給水!!起きてからの水分補給はって言うとコーヒー一杯と水をコップに一杯だけ
そりゃ身体も水分を欲しがるだろう
前日も朝まで呑んで、少しアルコールが残っていた状態だっだし
はい!予想通りに身体は止まりました!
なんとか動かそうと1キロ走りましたけど・・・・
はい!根性ナシのヨッパライは此処で止めて帰路につくことに
少し悔しいので、帰りはS.I.Tで
はぁぁぁ今月末には大阪ハーフ!来月には本命の泉州マラソン
こんなんで、走り切れるのかなぁ
ってな感じでも、この時間にまだまだ呑んでいるどうしようもない生活
改善せなぁ