やりたい事、欲しい物、なんでも慎重に考えて行動に起こしている皆さん!こんにちわ
なんでも欲しい物や、やりたい事は直ぐにIしたくなるヨッパライバーテンダーです
 
昨日はフラットソールのシューズ、アシックスのスカイセンサーを買っちゃいました
さっそく走ってみると、何時もとは違う感覚
どう違うのか?良く解らないけど、何かが違う
 
イメージ 1ってな事なら、いっそう全部試してしまえ!って事で3足試し履き
本日のMy ISLAYの鍛錬「3キロ×3本×3足 Mペース~BU走」
 
 
 
 
 
 
先ずは「アミュレット」
これはしょっちゅう履いているけど、偶に前に進みにくく感じる時が、これは内側のサポートのせいらしい。前に行かずに上に上がるって感じ
でも毎回では無い、本当に偶にですけどね
 
次に「スペーサー・ダイナ」
履いた感じは、凄く良い!自分の足にあっている
ソールのブツブツのせいか、しっかりとグリップして前に進む感じ
走力が有れば、このブツブツも必要なんだろうなぁ
これも柔らかく感じるけど、クッションはやっぱり少ないかな?
 
最後に「スカイセンサー」
足を入れた瞬間にやっぱり何か違う?ミズノとアシックスの差くらいに(何言ってんの)
走り出すと、やっぱり柔らかく感じる
クッションでは、アミュレットの方があるような感じだけど全体が柔らかくて
トレッドミルの上みたいな
それと、ミズノとの差は土踏まずの位置!ミズノは少し後ろで小さいって感じ(踵の前?)
スカイセンサーは、少し面積が大きめな感じで足裏全体にくっ付いているような
 
それと、スペーサーの次に履いたせいか?少しグリップ力が無いような
砂の上に乗ったのか2度ほど蹴りだしの時に、少し滑ったような
でも、マラソンコースだと関係無いか?砂の上は走らんから
それと、今日も感じたけど体重移動はやりやすいかな?
乗り込めば前に移動するような感じ
 
 
ってな事で、本日は9キロで終了