本日は、休み明けの水曜日
減量目的の、朝ジョグ3キロからスタート
もうすぐにセミが、ギャンギャンと泣きそうな暑さだ
昨日の鍛錬「クルーズインターバル」
心肺的は限界まで追い込まないが、体力的には少しきつい
良い練習の1つだと思う
昨夜はブログを上げた後、呑み行って少し考えてしまった
クルーズインターバルの効果って、なんだ?って
強度はインターバルほど、きつく無い
走る本数は多いが、疾走時間が短いので
集中して、走ることが出来る
インターバルの練習で、ヤッソ800mってのが有る
呑みながら、スマホで計算してみると
スピードも、本数も同じやん!!
違うのは疾走距離が
ヤッソさんよりも、ジャックさんの方が少し長い
この少し伸びた距離が、効果的なのかなァ~
ってな事で本日の鍛錬は「筋トレ」
最近はフリーウエイトを禁止して、安全なマシンを使います
ランタッチを10本づつ入れてから、グルート、懸垂
1週間だけ封印した、レッグエクステンションを少し軽めのウエイトで
その後は、シーテッドロー、トルソー、アブドミナルで筋トレは終了
その後は、脂肪燃焼目的のジョグ、5キロほど入れてから
ストレッチをシッカリと入れて、チャッチャとシャワーも浴びて
予約をしていたカットに行って、サッパリ
帰りには、時間が有ったので
銭湯にも寄って
シッカリと疲労抜きの、温冷水浴を5セットを追加
貴方にとってチョットでも、良い事が有ればなぁ~
なんて思っている
大阪の下町、平野のバーテンダーでした