145 どぜう鍋が絶賛・お造りに変身しました。 | ふるさとの四季を歩く〜マサの写真ブログ

ふるさとの四季を歩く〜マサの写真ブログ

徒然日記です。
自然(風景、植物)、野鳥、散歩・旅、映画、本、小説、俳句、古墳、ダム、車、バイク、大衆食堂





ここはどこでしょう?

大きな川ですね。

川にはどぜうもいるだろうから、どぜう鍋食べましょう🫕

、、、ということで、田舎のとある食堂に入りました。
ちょうどお昼です。


⬆️とある食堂店内の水槽。ドジョウとメダカが元気に泳いでました。

ところが、さすがどぜう鍋はありません。
ありませんので、お店の一番人気らしい「お造り定食」=980円にしました。



お造り盛り合せ
小鉢(切り干しダイコンのたいたん)
鰹節の佃煮
味噌汁
ご飯



お造りは、8種類ぐらい。
わー美味しそう😁


















1枚目写真は紀ノ川です。

「美味処 丸己」は、紀の川市貴志川町にあります。海(海南市)に近いのです。
丸己さんは、さすが魚屋さんだけあって、鮮度、味、ボリューム、値段など総合して⭐️⭐️⭐️⭐️!!


おまけ
⬇️帰りのPAにて。今日は暑かったですね!




お疲れでした😓

おしまい