キツネが竹藪に消えた件…で御座候 | ふるさとの四季を歩く〜マサの写真ブログ

ふるさとの四季を歩く〜マサの写真ブログ

徒然日記です。
自然(風景、植物)、野鳥、散歩・旅、映画、本、小説、俳句、古墳、ダム、車、バイク、大衆食堂

冬の朝。
手は悴んでます。枯れた公園は、寂しくてなんも無い。無いのですが、そこもまたいいね!

…などと、気取って公園緑道を歩いていたら、キツネが横切って竹藪に消えましたよ。うっそーちゃいますよ。
(写真ありませんが)

人家と田んぼに囲まれたこの公園(広大な丘陵公園)にキツネがいるんだあ。い無い、と思い込んでいただけで。

まさか化かされてるわけではないでしょう。

そうなんだな。なんも無いと見えても、実はなんも無くはないのだった。

目を凝らせば、いや実際に目を凝らさなくても、感性を裸にしておれば見えてくるものもあるのだろう。

感性ねえ…
ないわ笑










ここをキツネが右から左へ横切って竹藪に消えました。





  木の肌に悴むわが手かざしけり