レトルトカレーミュージアム 第二回 | どうもこんにちは 番長です

どうもこんにちは 番長です

本編の重大なネタバレはなしの方向で

みなさんどうもこんばんは!番長です!JPY!

今日も昼夜とレトルトカレーを食べたので

そのことについて書いてみようと思います

中にはカレーばっかり食べるのは抵抗があったり

飽きてしまったりって人もいると思いますが…

俺はカレーだったら何食続いても大丈夫なんじゃないかと思います

自分でカレーを作ると必然的に数日カレーばかりになりますしね

 

前回も書きましたが

俺はいわゆる日本のカレーが好きなので

本格的な外国っぽいカレーやスープカレーなどは好みから外れてしまい

一般的な評価よりも低い評価をしてしまう可能性があります

あくまでも俺の個人的な好みであることをご了承ください

 

それでは早速行ってみましょうか

 

 

第8位 黒毛和牛すじカレー

リンク先は製造元の会社の通販ページだと思います

みなさんちょっとリンク先に飛んでパッケージを見てみてください

うりゃー!!だとか爆種のスパイスだとか…

なんかこうふざけてるというか調子こいてるというか…

俺はちょっとそんな風に感じたんですがみなさんはどう思いますか

まともにおいしいカレーなのかどうか疑問符がついちゃうと思うんですがどうでしょうか

 

しかしこれがめちゃくちゃまともにおいしいんです

これこそが俺が食べたいと思っていたカレーそのものだと言ってもいいと思います

スパイスのこととか詳しい味のこととかはうまく説明できないですし

そういう方向の語彙力も全然ないですが

とにかくこれこそがいわゆる日本のカレーの理想形の一つだろうってことははっきり言えます

 

ちょっとネタバレになりますが

今後控えている上位陣の中には「和牛入れすぎカレー」や

「丸ごとステーキカレー」なんていうものがあります

これから食べて評価するので予断はやめたほうがいいかもしれないですが

これらの売りは具であってルーではないんじゃないかと思うんですよね

ルーだけに限定して考えたらこのカレーこそがランキングトップなんじゃないか

なんて思わせるくらいおいしかったです

 

 

第7位 マッサマンカレーガイヤーン

やっぱりレトルトカレーのページが見つからなかったため

お店のページを貼っておきます

このお店のランチメニューの一つである

マッサマンカレーガイヤーンをレトルトカレー化したもののようです

マッサマンもガイヤーンも正直意味は分かりません

 

THAI FOOD PUBとあることからもわかる通りタイ料理のお店で

このカレーもタイのカレーということになります

正直実際に口に入れるまでの期待度はかなり低かったと思います

レトルトカレーといえば湯煎した後

熱々のレトルトパウチの封を切る場面があると思うのですが

このレトルトパウチからライスにかける手順も

レトルトカレーの醍醐味の一つだと思うんですよね

 

大抵封を切った瞬間にカレーのにおいが広がり

これからカレーを食べるんだという感覚が強まっていくと思うんですが

このカレーはいわゆる日本のカレーのにおいが全くしなくて…

俺はこれからカレーを食べようと思っていたわけですが

封を切った際に立ち込めたのはカレーではないエスニックなにおいでした

たぶんココナッツがベースなんじゃないかなと

またライスにかける際もとろみがないタイプのルーで…

この時点で俺のテンションは上がりようがありませんでした

 

しかしそれらも一口目を口に入れた瞬間吹き飛びました

前回のスープカレーは和風出汁とごはんの相性が抜群でしたが

個人的にはそれ以上に食欲を刺激する味だったと思います

ココナッツベースであるためか甘みがあり

普段の食生活からは馴染みの薄い味わいだったのですが

大盛りのごはんを平らげてなおおかわりが欲しくなるくらいでしたね

それに加えて…今パッケージを詳しく見てみたところ

ガイヤーンというのはタイ式グリルチキンのことらしいです

前回の骨付きチキンと同レベルのでっかいチキンが入っていて

それも食欲に拍車をかけてくれました

 

実は今日は少し体調が良くなかったのですが

それを忘れさせてくれるくらいのおいしさでした

甘みのある味わいもその時の体調に合っていたのかもしれません

 

いわゆる日本のカレーから外れているからこそ

馴染みの薄い味わいだからこそだと思うんですが

これはもう一度買って食べたいと強く思ってます

あえて一つだけ言うことがあるとすれば…

俺にとっては「おいしいタイ料理」であって

「俺の大好きなカレー」ではないなとも感じました

 

というわけで今日はこの辺にしておきます

なんだか俺の個人的な評価でも

ランキングを順調に上がっているような気がするので…

案外正確?なランキングなのかもしれないですね

今後も大いに期待できそうです

 

それじゃあみなさんおやすみなさい!JPB!