人吉球磨へ、ソロキャンツー その① | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

先日、取り急ぎ、市房ダム湖周辺の桜のようす 


をアップしたところですが、




今回は、その、3/20(水・祝日)~21(木)の1泊2日のソロキャンプツーリングのもようを書きます。(^^)

Vストローム250で行く初めてのキャンプツーリングです。




実は、ほんとうは、元々は3/18、19と連続で休みを取って5連休にして、思いきって富士山近くの、かの聖地「ふもとっぱらキャンプ場」を目指そうと計画していたんですが、、


天気予報を見続けるも、どうも天気が微妙ぽくて…


結局は、ふもとっぱらは強風が吹くというから天気が微妙なのは不安だし、せっかく時間もお金もかけていくんだから、やっぱり万全の天候のときに行きたいと思って、今回は止めることにしたんです。


でも、それでも「どこか、旅気分を味わえるとこに行きたい!」と思って考え抜いて、今回は、1泊でも、少し距離があって、あまり行ったことがない人吉球磨を目指して、キャンプしに行こう!と考えたのです。




キャンプ場はいくつか目星をつけておいて、当日に予約するか、予約不要なとこに行くかにすることにして、事前に予約はしませんでした。

人吉球磨方面に向かいつつ、気分次第で臨機応変に行き先を変更できるようにね。

だって、それが旅ってもんでしょ。ウインク







しかーし、、




出発前夜



めっちゃ、暴風が吹き荒れてるショボーン



そして、その暴風は止むことのないまま、


当日の朝まで、すごい風が吹き続いてた。

(一時は暴風警報出てました…)






これはどうしたもんか…(´・ω・`; )




悩んだけど、しばらく様子を見てたら、少しは収まりつつある気がしたし、予報では、夜には収まりそう。








よし!




行こう!







出発!



てことで、当初の予定を2時間ばかり過ぎて、自宅を出発歩く




走っていると、時々、ぶおおおん!と強い風が吹く。


出発したは良いが、これはどうしたもんかなー


出遅れたから、部分的にでも高速道路は使わないと、下手したら着くのが暗い時間になっちゃう。


行き先を変えてもう少し近いとこにするか、それとも高速道路に乗るか…


朝倉辺りまで下道を走ってきてから、コンビニで休憩しつつ…




決めた!


やっぱり行こう!



てことで、ここで候補に考えてたキャンプ場へ電話で予約を入れた。

聞けば、キャンプ場も風が強いらしいけど、予報では夜までには収まるはずだし、平日絡みで利用者も少ないらしく、ある程度風を避けられそうなサイトを予約することもできたから、きっと、大丈夫!






そうして、久留米インターチェンジから高速道路へ


広川SA



高速道路では風を心配してたけど、ここまでのところは、意外と大丈夫でした。

防護壁?かな? 壁があるとこが多くて、思ったより風の影響は少なかった。


ちなみに、Vスト250にキャンプ道具を積むのはこれが初めてなんだけど、



Vスト650で北海道や北陸に行ったときにも使った、この↓防水シートバッグ


収まりは悪くないのだけど、


サイドケースの鍵穴を塞いじゃうから、積んだままだとサイドケースが開けられない…(´・ω・`; )

サイドケースに雨具や防寒具入れたのに、これじゃ出せないよ~

サイドケースの鍵穴の位置や、キーの長さ(無駄に長い)とか、もうちょっとどうにかならないのかな、と思ったりしますが…

次は全長の短いバッグにするか、サイドケースは到着まで開けない前提で考えて荷物を入れるか、のどっちかにするしかないなー





さらにこのあと高速道路を走っていたら、一回だけ風で大きく煽られて「おおお!」となったけど、他は全く問題なく、松橋インターチェンジで高速道路を降りました。




ところで、Vスト250の高速道路走行に関しては、ほんとにネットでは低い評価コメントが目立つけど、改めて僕は、全然問題ないと思った。100km/hか、110km/hくらいでもちゃんと走れるよ。
もちろん、エンジン回転数は結構高くなるから、それがバイクの負担になりはしないかってとこは少し気にならなくもないけど、他はなにも気にならない。
走行車線を90km/h位で走ってる車なんかも普通に追い越せるし、振動なんて全然大したことない。
個体差もあるのかもしれないけど、なんなら、僕は前に乗ってたVスト650の方が振動は大きかったような気さえする。

ま、あくまでも個人の意見で、人によって受け止め方は違うと思うので、その点は了解いただきたいと思いますが、ぜーんぜん、問題ない。むしろ250ccのバイクとしたら間違いなく優秀なんではないだろうか、という気がします。
良く考えられて、うまくバランスが取られているバイクだと感じます。




道の駅 東陽



行ったことのない場所を通りたくて、五木村を経由していくことにして、内陸の方へ入ってきました。

この道の駅にも、初めてきた。(^^)


東陽さくら祭り、と書かれた幟や提灯が飾られてるけど、まだ桜は全然咲いてないねーf(^_^;






と、思ったら、

五木村に向けて走り出して少ししたら、


綺麗に咲いてる桜を発見!


このあと、木によって咲いてたり咲いてなかったりだったけど、山の中の山桜なんかは思った以上に綺麗に咲いてて、気分良くワインディングを楽しめました。



緑の山の中に桜の花がパッと咲いてるのって、なんだか暗闇に打ち上げられた花火がパッと光るみたいに綺麗じゃないですか?
山の中に、春には桜や、秋には銀杏の黄葉なんかが差し色になって見えるのが、すごく好きです。




道の駅 子守唄の里 五木



もちろんここも、初めて来た。


ここにも、良く咲いた桜の木がある。

天気もよくて、周囲の景色は文句無し!おねがい



道の駅に隣接して、


↑こんな建物を発見!

お店の名前は、「五木久領庵」みたいだけど、五勢うどんとは?

初めて聞くうどんだけど、もうお昼もだいぶ過ぎてるし、いい感じの雰囲気あるし、ここでお昼をいただくことにしよう!ニヤリ




五勢うどんと、山うにとうふ


建物の2階で五勢うどんが食べられるようでした。

階段上り口の貼り紙を見ると「14時まで」と書かれてて、あと数分で14時ってタイミングだったから「もしかしたら間に合わないか…」と思いながら、2階へ。


暖簾をくぐって「まだ大丈夫ですか?」って聞いたら、「大丈夫ですよーニコニコ」と、ひときわ元気な明るい声と笑顔が返ってきた。他愛もないことだけど、旅先でのちょっとしたこういうのも嬉しくなるし、元気が出る。(^^)


かしわうどん、そばは既に売り切れてるってことで、きつねうどんをチョイス。
あと、少し気になってた「山うにとうふ」もあったから、これも頼んでみました。ウインク



券売機で買った券を渡して、あとは番号が呼ばれるのを待つセルフ式。



店内は良い雰囲気。



↑この窓側のカウンターで食べたかったなー、、っと思ってたら、ちょうどこのすぐあとに食事を終えて席を立たれた方がいたので、ありがたくその空き席に移動。



うん、良いね~ニコニコ


しばらく待ってたら、番号を呼ばれたので受け取りにいって、席に戻る。


五勢うどんと、山うにとうふ。




きつねうどんの揚げが大き~い(笑)



そして、これが山うにとうふ。


山うにとうふは、食べてみると確かに「ウニ」の味がする!

どういうこと??

と思ったけど、結局はこれ、この地域の特産の豆腐の味噌漬けらしい。

初めて食べる味と食感で、面白く美味しかったです。酒のつまみにチビチビ食べるのにも良さそう。





うどん麺は、柔らかい感じ。

出汁も、うまく説明できないけど、食べなれた味とは違った感じ。
でも、美味しい!



ネットで五勢うどんを検索しても情報が少なくてあまり良くわからなかったけど、五木村の「五」と伊勢うどんの「勢」をとって五勢うどんと命名されたとか?

伊勢うどんか~
食べたことないけど、いつか食べてみよう。お伊勢参りも行かなきゃね~、
って、そんな風に思わせてもくれる五勢うどんでしたw

うん、満足爆笑







このあとは、一路キャンプ場を目指します。





 へ続きます。