2022北海道ツーリング 4日目 ④ | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

 前回記事↑の続きです。


引き続き

8月30日(火)

の話になります。


今回で8/30の話は終わりです。

長らく引き伸ばしてすみません。(^-^;





クッチャロ湖畔キャンプ場


ここも、是非とも来たいと
思っていたキャンプ場です。

※この案内板付近は設営、駐車禁止です。
写真だけ撮らせてもらいました。




着いたら、↓の管理棟で受付をします。



利用料は、1泊400円。

オートキャンプ場ではありませんが

バイクや車をサイトの近くに

停めることもできます。

ゴミも捨てさせてもらえます。


北海道は無料や安価な利用料で

宿泊できるキャンプ場が多いですね。

しかも、そんなにお得に利用できるのに

キャンプ場は設備、環境ともに申し分ない

ってとこがまた素晴らしいです。


(参考サイト) 




受付を済ませてから

どこに張ろうかな~っと

ひととおりサイトを見回してから




ここを本日のキャンプ地としましたウインク

サイト前面の湖に沿った道路を挟んで
バイクを停められるので
乗り入れ出来ないキャンプ場だけど
不便さはありません。





設営後にすこーしだけ小雨がぱらついたけど
すぐ止んだので、買い出しに。



北海道に来て、初めての
セイコーマートへ来ました。


んで、



買い出しから戻って、さっそく生ビール照れ




はあ~ 照れ

とっても



良いね~ 照れ照れ照れ




晩ごはんは、



セイコーマートの
hot chefのお弁当

完全な手抜き(笑)



でもね

旅キャンプのご飯は
こんな感じでじゅうぶんと思う。

1日走って観光もして
夕方に着いて設営して
次の日はまた朝から走るんだもんね。



のんびりしていたら
だんだんと空がいい感じになってきたお願い



雲が多くて夕日ははっきり見えないけど








夕焼けの空が

ものすごく綺麗だったおねがい






クッチャロ湖畔キャンプ場には
温泉宿泊施設が隣接していて
日帰りで温泉に入れます。♨️



浜頓別温泉ウイング
入浴料 大人一人550円
でした。

とっても気持ちよかった~照れ




お風呂上がりには、

わざわざ北海道まで持ってきた
お気に入りのランタンに灯をともし




もうしばらく寛いでから


眠りにつきました。




おやすみなさい。

ふとん1







以上で4日目終わり!




に続きます。(^-^)