前回記事からの続きです。
引き続き
8月30日(火)
の出来事となります。
稚内港北防波堤ドーム。
前に雑誌とかでこういう防波堤ドームを
見た記憶があるんですよね。
雑誌で見たのがここだったのか、
それとも同じような防波堤ドームは
北海道にはいくつもあるのか
よくわからないままですが。(^-^;
追記
投稿後に、自分で撮ってた↑にも添付してる
写真の説明文を読み返したら
「世界で唯一のもの」と書いてました。
なので、ここだけですね?
失礼しました。(^o^;)
この中にテント張ってたりする写真を
見た記憶があるのです。
僕の知識はそれくらいしかないのですが、
「見たことある!」で寄ってみました。(笑)
綺麗な海
宗谷岬を目指してトコトコ進んで、
だいぶ近付いてきたかなってところで、
↑僕の写真では伝わらないかなあ。
ビックリするくらい綺麗だったんだよねー。
宗谷岬
いよいよ宗谷岬に到着




ご夫婦でいらしてた方に「良かったら
撮りましょうか?」と声をかけて
写真を撮ってあげたら、お返しに
僕の写真も撮ってくれました。(*^^*)
ついに来たぞ~
九州からはるばる
日本最北端の地へ!
と、大きな達成感に包まれて
さて、ゆっくり見物して、ここで
お昼も食べよう!
なんて思いながら、
バイク停めてた場所が駐輪スペース
から外れてたことに気がついて、
手で押して移動させていたら、

サイドバッグがパックリと…

え、
なんで?

中を見てみると、
ウェットティシュなどペーパー類や
洗面道具を入れてたポーチが無い❗️
あ!
あのとき!!?
思い出しました。
途中で止まってヘルメットに付けてた
アクションカメラを確認したとき
カメラのレンズ部に虫が当たって
汚れてるのに気がついたから、
サイドバッグからポーチを取り出して
ウェットティッシュで拭いたんだよね。
そのとき、ポーチは仕舞った記憶がある
んだけど、たぶん、サイドバッグの
ファスナーを閉め忘れてたんだな~

ごみを捨てる場所がなかったから

↑使ったウェットティッシュは
ここに挟んで落としてないのに。。
間抜けだ…
幸い落としたのはティッシュ類と
洗面道具くらいなんだけど、
それを入れてたポーチが気に入ってた
のと、落としたものはゴミになっちゃう
と思って、ゆっくり走りながらだいぶ
戻って探したけど、見つからなかった。
うーん、、
これ以上は戻れないし。。
もう、ごめんなさい

てことで、諦めました。(;つД`)
食堂 最北端
気を取り直して、この最北端の地で
お昼ごはんを食べようと思いました。
美味しかった~

これも動画や写真でよく見る建物↓
↑この案内図の
↓この部分(拡大)
にある
「白い道」
を目指します。(^-^)v
天気良いから絶景期待しちゃうな~
てところで
小刻みになり申し訳ありませんが
続く。m(_ _)m