2022北海道ツーリング 4日目 ① | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

 ↑前回記事の続きです。





出発から4日目、道内ツーリングとしては

実質2日目の記事になります。




8月30日(火)


みさき台公園キャンプ場



前の晩にずいぶん早く寝たこともあり、

朝はずいぶん早くに目覚めました。鳥



6時頃に、道の駅のトイレに行き、
戻ってから少しずつ片付けていったら、


7時過ぎには撤収完了。ウインク



撤収後には高台にあるデッキへ行き


清々しい朝の景色を眺めつつ、
まったり朝コーヒー☕️😃☀️

缶コーヒーだけどね。w



ここは風が強い日は大変みたいだけど、

今回は、到着した頃に少し

風があった以外は、ほとんど無風で

穏やかに過ごせました。ニコニコ



雲が多いけど、概ね晴れてます。太陽ニコニコ





初山別村 みさき台公園キャンプ場
とても素晴らしいキャンプ場でした。(*^^*)






キャンプ場を出て、一路、北へ。


写真が上手くなくて申し訳ない
けど、ほんとに延々と直線が続く。

Googleのナビ音声が
「この先○○km 道なりです。」
とか言うでしょ?

あれが、どこだったか忘れたけど、
例えば「76km、道なりです」
とかいうんですよね。
他でも40キロ、50キロはざら。

これらのすべてが直線という
わけではないけど、分岐のない道が
それだけ続いてるわけですからね。
自分はいままでこんなに頻繁に
これだけ「道なり」が続くルート
は走ったことないような気がします。

とても北海道らしくて、新鮮でした。






オトンルイ風力発電所



誰もが北海道と聞けば思い浮かべる
景色の一つだと思います。たぶん。
だだっ広い平野に、風力発電用
の風車がズラリと並ぶ風景。


走っていてこれが見えてきたときは、


あー!、これこれ!!
ついに、来たぞ~グー


って思いました。(^o^)



雲が多かったのが少し残念だったけど、
YouTube動画や雑誌の写真なんかで
何度となく見てきた景色。



でも、
このオトンルイ風力発電所の風景は、
実は近々なくなってしまうそうです。

詳しいことはわからないですが、
より効率の良いシステムに変わる?
とかで、とにかく、いまある風車は
近々撤去されると聞きました。
風力発電自体は続けられるらしい
ので、また新しい風車は建つのかも
しれませんが、この景色はもう
見られなくなってしまうという
ことなんですよね。

元々、飾り物じゃなくて発電をするため
の実用のものなので仕方がないのですが、
「いつかこの目で見てみたい」と思う
ものは、「いつか」といわずに行けるとき
思い立ったときに出来るだけ早く見て
おいた方が良いな、とは
このとき改めて感じました。


今回は図らずも、このタイミングで
見に来ることが出来て幸いでした。(*^^*)





北緯45度モニュメント



オトンルイ風力発電所を離れ、北に
進むとすぐにまた見覚えのあるものが。



地理の勉強をやってこなかった僕は

北緯45度ってなんの意味があるの?

なんて思ってましたが、調べてみると

要は地球の北半球の真ん中

(赤道と北極点の中間)

てことですね??

なるほど勉強になりました(笑)



雲が多いですが、奥には

利尻島が見えていますよ。富士山






ノシャップ岬






ノシャップ岬に着く頃には、綺麗な青空に。
ヤッターびっくりマーク爆笑




沖をフェリーが航行してました。



どこからどこへ向かう船なんだろ。

青い海の水平線に浮かぶフェリーって、
なかなか絵になりますね。(*^^*)





ここでは、僕が着いた少し後に到着した
↑のVストロームの方とお話しました。

確か静岡の方だったかと。

最近記憶がすぐあやふやになってすみません(^-^;

僕より年上の、もう仕事はリタイアされたという
長身の紳士で、このVストローム650の他に
R100RSやCB1300も所有されてるそうです。
今回の北海道ツーリングでは、なんと
キャンプデビュー
もされたということでした。
北海道でキャンプデビューってすごいですよね。
確か70歳くらいとおっしゃっていたと思います。
(他の方と混同してるかも。。記憶力が…アセアセ

僕もその年の頃に果たしてまだそれだけの
元気があって、まだバイクに乗ってるかなあ、、
なんてことを考えました。




バイクと一緒に写真を
撮ってもらいました。ニコニコ


この方とは、その後も宗谷岬や白い道、

道の駅さるふつ公園などでも

再会しました。ニコニコ

「大抵皆同じコース廻るもんねー(笑)」

と言って、互いに笑って話しました。









ここで唐突に話題は変わりますが、



ノシャップ岬から宗谷岬に向かう途中で、

ホームセンターを見かけたので、



短パンと長袖のTシャツを買いました。

心配性が災いして、寒さを警戒しすぎた
あまり、持ってきた服はほとんどが
暑すぎて着られないので(笑)

短パンは履いてるズボンを洗うときの
履き替え用と、キャンプ場で過ごす
ときや寝るとき用に、長Tは
一着しか持ってこなかった長Tの着替えに。
Tシャツは、柄も気に入った。(*^^*)



短パンもTシャツも、お買い得価格で、



満足な買い物が出来ました(笑)







このあと、いよいよ宗谷岬へ向かいます



が、長くなったので、




次の記事 


へ続く。m(_ _)m