ダイソーのメスティンをゲット!① | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

先日、別の用事でとあるダイソーへ行ったとき、ついでにアウトドアグッズのコーナーを巡回してみたところ、


なんと!

噂のメスティンを発見!!👀



ネットなんかで見てその存在は知っていたけど、近所のダイソーいくつかまわってもなかなか置いてなくて、実物みたのは初めてだった。

もちろん、即、購入。(^-^)v

実は友人の分も買ってあげようと思ったんだけど、ぐるぐる見回ってもこの他には置いてなくて、どうやら最後の一個だったみたい。
ラッキー!⤴️



これがその、噂のダイソーメスティン!
(500円)


さっそく開封してみます。おねがい


予想以上に作りはしっかりしてる印象。


外側も内側も綺麗だし、蓋と本体の合わせもピッタリ良い感じ。
気になるバリもありません!



取手の動きも良好。柔らかすぎず、固くない。

ご丁寧に、ご飯の炊き方の説明書も入ってた。



けっこう分かりやすくて良いやん。(笑)


本家トランギアとの比較。


上がトランギア、下がダイソー


事前情報どおり、トランギアのにダイソーのがピッタリスタッキングできる!



蓋もしっかりしまる。

振ると横に隙間があるようでカタカタと動きはするけど、まあ良い感じでピッタリスタッキング出来てると思う。


続きましては、



メスティンと言えば…
の、エスビットのポケットストーブ(僕のはその類似品(笑))を入れてみ…


ようとおもったけど、入らない。アセアセ


入らない~えーん

僕のはエスビット「もどき」だけど、たぶんサイズはエスビットのも同じだったと思います。

これと固形燃料が入れば、ダイソーのを炊飯に使って、トランギアのはクッカーとしておでんやレトルトカレー温めるとかプチ鍋作るとかで、このメスティンセットでコンパクトにクッカーセットとして使えるかな!?って期待してたのに。。


うーん、、

残念。( ´△`)


ちなみに、トランギアのアルコールストーブは↑こんな感じでピッタリ収まります。
が、残った隙間に燃料アルコールは入りそうにないしなあ。。



これは、

せっかく買ったけど、ダイソーメスティンはこのままお蔵入りかな…




と思って片付けていたときに、思い出した!

あれなら入るかも!!



と、ここで写真がいっぱいのため、



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村