昨日の記事で、友達と話が全然噛み合わなくてつらかった話を書きました。



もちろん他人同士だから全ての考え方が合うはずはありません。



血の繋がった家族ですらそうです。



私の場合、夫がものすごい理解ある人なんですよね。



私の気持ちに寄り添ってくれるし、考え方もちゃんと理解して受け止めてくれる。



夫基準で考えてしまうと、そりゃ理解し合える人なんて見つかるはずがない。笑



夫とは考え方が違うところももちろんあるけれど、それをお互いが認め合って、上手に暮らしています。


ノーストレスです。




 夫がだいぶ私に合わせてくれているのかも知れないけど………


リビングとかダイニングとか共有スペースはモノをたくさん置かずにスッキリとしていたい私。


夫は元々汚部屋出身で、


モノを片付けるのが超苦手。



彼の一人暮らしの部屋は足の踏み場もなかった………笑


でも、私と結婚生活を送るためにそこは合わせてくれています。


※夫の部屋を除く笑



私も夫の美味しいものを食べたい!!という気持ちに合わせて、平日頑張って料理をしています。



自分のためならもっとカロリー抑えた食事にしたいけど………


ちゃんと揚げ物も作ってます。



その分ジムで鍛えてカロリー消費して、体重を維持するようにしています。





友人とはどのくらいのスタンスで付き合っていけば良いのかな~。



私は最初の結婚の時に大阪に引っ越してきました。



だから、こちらに学生時代の友達は住んでいません。



結婚してわりとすぐに長男を妊娠し、最初にできたのはママ友でしたが、



離婚して闘病している間に没交渉。



そこで仕事を始めてできたのが、昨日の記事の友達たちだったのですが………



これだけ考え方違い過ぎると話を合わせるのもつらい。



もう少し若い、自分に近い友達を探した方がいいよねとなりました。



まあ、土日は基本夫とべったり仲良しで過ごすので、慌てて友達を作る必要はないのかも知れませんが………



子育ても終わって、生活が落ち着いていて、かつ旦那さんと仲良しな同世代女性を見つけたいなと思っています。





こちらの友達は夫婦仲良くて、子育ても終わっていてここ数年定期的に遊びにお出かけできてとてもいいお友達だったのですが………



今は離婚の危機にあって、たぶん当分会えないかな。。。


私は会いたいのだけれど、たぶん余裕がないのかな………


私の前の結婚から離婚までの話はよくしていたけれど………



離婚ってケースバイケースで私のケースが当てはまるわけでもないし………



こちらからお誘いして良いのか分からず、じっと待つことにします。



どちらに決定しても、スッキリとしてまた前のように会えたらいいな。




当たり障りのない話をして、楽しく過ごす友達ってどうやったら見つかるのかな。



ここまで居ないのは私に欠陥があるのかな。



と、昨日はとことん落ち込みましたが、



夫曰く、




年齢がもう少し近い方がいいんじゃないかな。さすがに10歳離れると話も合わなくなるよ。笑





うん?

私とアナタはどうなるの?笑


あ、俺たちは特別。笑

他の人にこれだけ理解し合える人を求めるのは酷なんじゃないかな。

あまり期待し過ぎず、気分転換でお出かけできるような友達ができるといいね。




結局、夫と私はソウルメイトのような感じなのだと思います。


夫もきっと私が理解できるから、職場の同僚や同期やら後輩とも楽しく遊べてるのかもね。



それはよく言われるんです。



こんなに理解して全てを受け止めてくれる人はあゆこ以外にいないからね。

だから、俺はあゆこが大好きなんだよ。




年齢とかそういうの超越して理解し合える人と結婚しているってことに感謝しないとならないのかもな。


きっと。





【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 

毎週らでっしゅぼーやさん注文しています。お野菜が新鮮で美味しい(๑´ڡ`๑)

我が家はスーパーの野菜では満足できなくなりました。笑

 

 

これをつけて生活をしています。睡眠・運動・脈拍などを記録してくれます。

SuicaとVISAタッチも使えるので大変便利ですおねがい

 

 

このクリームサンドとても美味しかったですラブ


 

 これ、使おうと思って購入してまだ使ってません。

そのうちレポ書くつもり。笑



 

 

秋頃買ってヘビーユースしました。また春になったら着倒しますハート

 

 

iwakiの容器は熱いものもそのまま入れられます。

食卓にそのまま出してもいいし、蓋をして冷蔵庫でスタッキングできるのもお気に入りですおねがい




 

 


これ、お漬物の浅漬けをよく作るので重宝しています。




 

 

昨年梅酒を漬けたので、これ、探しました。

ネットで簡単に買えちゃう時代に感謝です。

店舗にはなかなか売ってません。