今日は「国立うちわ市」の3日目。
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
多分、6/13月曜日から旧 国立駅舎のデジタルサイネージ(電子看板)での告知が始まった。26日の日曜日まで。
お知らせをいただいたものの日中は行かれないので閉店後に見学。駅舎は6/20 の世界難民の日に合わせ「UNHCRブルー(青)」に”アウェアネスカラー・ライトアップ中。
館内のビジョンの写真はいただいていた。
そして北側ゲートの縦長ビジョンの夜景写真は僕の腕では撮れないので2枚に分けて。
画面は白く飛んじゃってるので画面のアップで。
ありがとうございます。
【業務連絡】
私、十松は明日6/19(日)のコアタイム、外出してギャラリービブリオを留守します。館長代行は書画家の渡邊美奈子先生にお願いしました。僕よりも対応がきめ細やかだったり礼儀正しかったり感じよかったり朗らかだったりすると思いますがご了承ください。
渡邊先生の作家詳細は画像(↑↑)をクリックしてください。
【予告】
国立うちわ市。今年も通信販売実施します。特設ページは来週6/20(月)中この公式ブログ内に開設。申し込み開始は6/23(木)から。昨年同様、毎日締めて毎日抽選します。ご注目ください。
そして約束通り通販限定作品のチラ見せ。
・・・・・・・・開催中・・・・・・・・・・・・・・
6月16日(木)〜28日(火)
「国立うちわ市」
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・・・・・・・・
7月23日(土)、7月24日(日)
「YO-EN唄会 黄昏に恋して 2デイズ」vol.14
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・・・・・公開中・・・・・・・・・・・・・・
当ビブリオが「美術協力」したミュージックビデオ「わたしはわるい人間だもの」、YOUTUBEで無料公開中です。
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリービブリオ公式サイト
https://www.gbiblio.jp/
国立駅前。展示、ワークショップ会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室も。
御用の節は上記公式サイトの申し込みフォーム、または・・・、こちらをクリックしてメールください。
中の人はこんな人です。
↑↑久保新二&しのはら実加「下町禁足地」にゲスト出演。 詳細は画像をクリック! ↑ ↑