こんにちは。

ワーママ in バンコクです。

 

 

 

先日の

駐妻が働くと出費が増える

の記事に引き続き、

お金の話で、私の場合。

 

 

結論として、私のタイ生活は、

 

東京に住むのと同じ生活費

 

がかかっています。

 

 

 

 

とくに、バンコクの教育費

質を求めるとめちゃめちゃ高い!

 

 

タイで日本人がいける学校は基本私立

 

公立ももちろんありますが、

タイ語教育なので、


子どもの言葉ベースがタイ語になってしまう

親も高度なタイ語が求められる。

 

 

 

また、会社によって子どもの

授業料の負担額は異なりますが、

 

一般的に幼稚園年少までは補助がない

ということが多いようです。

 

 

私の場合、子どもはまだ小さく、

補助がありません。

 

よって、私の稼ぎは

 

子供2人の教育費

(お手伝いさん代含む)

に消えます。

 

はっきり言って、

経済的には意味をなしません!

 

 

 

 

バンコクで働くことは、

お手伝いさんを雇ったり、

会社近くの都心に住むことができ、

 

ワーママにとって働きやすい環境を

整えられるかもしれませんが、

 

それなりにお金もかかります。

 

 

 

働かなくても・・・収入はゼロ

働いても・・・収支はゼロ

 

 

私の場合は同じゼロなら、

 

自分のやりたいことに時間を費やせて

かつ

子どもの教育環境を整えてあげられる

 

のならと思い、

働いてゼロを選んでいます。

 

 

 

 

前回の働く女性のランチ会で、

みなさん、それぞれ

時間やお金のやりくりをしていました。

 


それは会社との交渉で

教育費を負担してもらう

というものや、

 

お手伝いさんの活用時間を最小限

にして、出費を抑えているなど。

 

 

 

 

タイで働きながらどのように

 

タイムマネージメントや

お金の面を工夫しているか

 

このブログを通してや、ランチ会で

また情報交換していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 海外ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村