5月下旬に大学の地に行った際に、

実は、早くも、学部卒業式の「袴」を決めてきました!

 

でもって、

4月には「卒業記念アルバム」も予約しています。

 

4年生になったばかりだというのに、

もう卒業の準備しないといけないとは…

 

ホント早いっ!あんぐりハッ

 

 

とはいえ…

もし院試で合格できなければ、院浪人(再4年生)なんですよね汗

娘の専攻は定員も少なく内部生も落ちるとか…

「院試は合格してね!ちゃんと卒業するんだよ!」

と念を押しておきました…不安

 

 

***

 

 

 卒業アルバムの予約

3月中旬に、大学生協から「卒業記念アルバム」の案内が届いたとき、一瞬、前の代の学生向けかな?と勘違いしたくらい…

 

ええっ、もう???驚き って驚きました。

 

でもって、予約の締め切りは、4/30です。

締め切りも早いっ!ハッ

 

 

アルバムには、3タイプあり。

お値段は、約3万〜5万円

 

さて、一体…どれにするか??

 

お高いだけに、2週間ほど、娘に相談したり、夫に相談したりと、かなり悩んでいました。

 

 

結果…

オリジナルページが4頁あり、うち2頁に「自分の好きな写真を入れられるタイプ」に決定。

→ 個人で編集するページが2頁設けられ、娘の袴姿や成人式等々の好きな写真を載せることが出来るというもの。

通常盤でも、個人写真・同専攻や部活サークル等の集合写真は掲載されます。(これらの写真は5月に撮影、早いっ)

 

 

このアルバム代がお高いため、節約する手段として、写真スタジオでの袴姿の撮影を取り止めることに…。

娘はなんせ写真部なので、袴姿は写真部の仲間に撮影してもらい、それをアルバムに載せる計画にしました指差し

 

 

 

 袴 決定

5月下旬に娘の元に訪れたとき、袴のレンタル予約してきました。

 

もう決めなくてはいけないとは、こちらも早いっ煽りハッ

 

娘は4月下旬から大学の友達と振袖レンタル屋さんを巡り、ほぼ袴を見定めていました。

 

時期としては早めなので、来店予約も取りやすくゆっくりと選べるし、店員さんの接客がとっても丁寧で、なんと来店するたびにお茶を出してくれるんだとか。

 

 

そして、再度、私と一緒に来店し4種類ほど試着。

 

結果…

成人式の振袖と同じ配色の袴(緑と金茶)に決定しましたキラキラ

 

というのも、成人式当時に購入した、同じ配色の「髪飾り」がまた使えるから…驚き

でもって、購入した「フリル襟」も使えます。

 

 

よって、今回の費用は…

 

<卒業式:袴レンタル他にかかる費用>

・袴レンタル一式(4日間) 69,800円 (購入品なし)

・式当日:美容院 着付け+ヘアセット 15,400円

 *娘が大学の地で通っている美容院にて着付けヘアセットを依頼

 

・写真スタジオでの撮影はなし (袴姿は部活の友人に撮影してもらう)

 

合計:85,200円

 

 

成人式の時、30万もかかったせいか、安くかんじる怖さ…無気力

なんせ写真スタジオでの写真購入費用が高い。

 

・大学2年生:成人式(二十歳を祝う会)にかかった費用↓

 

 

 

*****

 

 

 

さてさて、

5月に大学の地に訪れたとき、

なんとも珍しく、娘お薦めの飲食店に色々と行きました!

 

そう、実は、今まで、娘がお薦めの飲食店に連れて行ってくれることって、ほぼ無かったのです…真顔1回だけ?

あまりに娘が忙しすぎて…汗。親子で刺身好きなので毎度お寿司屋でした。

 

今回、訪れたお店はこちら↓

個人的には、「ビストロタイ」のグリーンカレーが、今回のナンバーワンでした!また是非とも行きたいです。

 

 

**

 

 

なんだか、会うたびに娘の成長を感じるのですが…

今回は、より…より一層!娘の成長を感じましたね。

 

毎度テキパキさが向上している、と感じますが、増してテキパキっぷりが凄い!マンションでの一人暮らしも、完璧に板についていました。

 

更に、会話のテンポやノリまで完全に大人のペースで、私との会話にヨドミなくて驚きました驚き

娘は元々そんなに口達者じゃないんですよね。

なのに、今ではそれこそノリのいいママ友と話している気持ちになりました(笑)。

 

 

我が娘の場合、2年生の頃(19〜20歳前半)がメンタル面等で最も大変な時期だったのですが、それを乗り越えてからの成長っぷりが半端ない気がしています。

 

21歳ってこんなにも大人なんだなあ、って…しみじみ真顔

(私が21歳の頃ってもっとお馬鹿で幼かったです…汗)

 

もし自宅通学だったらこんなに成長していたのかなあ?

やっぱ親元を離れるのって、加速度的に成長させるのかしら。

 

子離れの時期が、足音を立てて近づいてきています…。

とはいえ、まだまだ心配ですけどね。

 

 

 

<ちょこっと関連記事>

・大学1年生:娘が夏休みに帰省した時の成長の様子

 

・大学1年生:娘が自宅を出てから1年目の感想や想い