このコードは何?6度が加わるコード | バンドのピアノとキーボード♪の弾き方

バンドのピアノとキーボード♪の弾き方

ピアノは習ったことがあるけどバンドの弾き方がわからない。
コードはどうやって弾くの?シンセって難しい?・・・
そんなお悩みや不安を抱えたピアノ・キーボード初心者さんを応援するブログです♪

 

6がつくとどうなるの?

 

チューリップピンクチューリップ赤チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫

 ピアノのコードを習い始めたあなたに

 バンドのキーボードに悩みをもつあなたに

そんな方々に役立つブログを目指しています。

 

こんにちは、バンドのピアノとキーボードの弾き方

斉藤芳江がお送りしています。

 

プロフィールはこちら

担当している通信講座はこちら

 

チューリップピンクチューリップ赤チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫

 

6がつくシックスコード

C6やDm6というように、6がつくコード「シックスコード」があります。5thから全音上(半音2個上)が6thになります。

6thコード

なめらかな流れがつくれる

これまでに出てきた7thコードや6thコードを使うと、同じルートのコードをなめらかにつなげることができます。伴奏なのにメロディーのような流れがつくれるんです。この流れを「クリシェ」と言います。

クリシェ

たとえばこんなスタイル

これらのコードを使った例を紹介します。

 

これははずんだリズムのポップな曲をイメージしてください。イントロにいいかもね。

0319例1

次はボサノバのイメージです。ボサノバは、内声が微妙に動くんです。ここでは一番上の音が動いています。

0319例2

なお、左手がラを弾いているからAコードというわけではなく、Dmコードの5thと考えます。ベースにはよく出てくる弾き方です。

 

今回のようなコードの流れを弾くうちに、コードネームや構成音もだんだん覚えられるようになります。ほかのコードでもぜひ練習してみてくださいね。

 

クローバー お知らせ クローバー

■ピアノ教則本を書きました
独習者の方の教材に、また、レッスンの副教材としてご利用いただけます。初心者さんが中級を目指すくらいのレベルです。17曲の楽譜と、それをマスターするための練習譜例・解説をまとめました。2017/3/30発売予定です。

 

 

■月刊エレクトーン4月号 楽譜講座
「続・楽譜のルール」第2回は音部記号です。本誌17ページに掲載されています。