絶景のダイニング33 | バナナな日々

バナナな日々

趣味を楽しむ気ままな備忘録です。

33階からは東京タワーの向こうにベイブリッジまでみえます。その向こうはお台場?

増上寺の桜は葉桜に、雨が上がり絶景かな!

 

今、最も注目されている街、麻布台ヒルズ!

普通なら絶対にご縁のない場所だけれど、同期とランチを予約しご縁を作りました。

今日伺ったのは、麻布台ヒルズ森JPタワー33階「Dining33」

ヨガを終えダッシュで帰宅、さあ出かけようと思ったら雨。

麻布台ヒルズの最寄り駅は幾つかあるけど神谷町からは直結で雨に濡れない、

神谷町に向かいましたが、駅からの通路を進むといきなり広いフロアー

どっちだ~。

迷っている場合ではなく、すぐに受付で地図を見ながら道順を聞き

「ここからですと、10分ぐらいかかります」

ええ、そんなにかかるのですか!

地図を片手に教えられた通り、このエスカレータには乗らず、

先のエスカレータに乗り、スタバの横を通り、ようやく森JRタワーエントランス到着

33階の展望台は17日まで誰でも入れるはずが、今日は利用者限定ですって。

よかったレストランを予約しておいて。

 

三國清三氏がプロデュースしたグランビストロ「Dining33」

2か月前に予約したので、お席は窓側、東京タワーが良く見えます。

雨で曇り空だけど、意外と遠くまで見えまずは風景を堪能。

お昼は6000円のコース1種類だけ、回りを見ても皆さん同じものを頂いています。

もちろん満席です。

ワインで乾杯! 美味しいけれど飲み物が高い! 高いところで飲むからか。 

アミューズは蕪のムース、明日葉のジュレ、ワサビがが乗っている?

説明が長くて全部を記憶できず、同期も同じく。

蕪の優しさがふんわり、明日葉のジュレは和風だし風味がします。

ワサビがピリリとよいアクセントになり、食欲がわいてきます。 

 

フォカッチャと香草入りスフレット

 

筍と稚鮎のフリット、ウドと蓼とうま味のジュレ、ガルムヴィネガー風味。

稚鮎がカリっと上がり、ほんのりとした苦みが美味しい!

 

初鰹の桜チップの燻製グリル、雪下人参の明太子和えクリュディテ、3色ミニトマト

雪下人参ソース。

鰹がボリューミーで締まっています。雪下人参が甘い。

 

ヨーロッパ産子羊モモ肉のロティ、山菜ヌイエ、小芋、ジャンボなめたけ、伏見唐辛子

子羊のジュとタイム風味。

ラム肉が大きい、柔らかくて美味しいけれど、もうお腹が一杯です。

野菜がどれも素材の味が感じられ美味しいです。

 

レモンコンフィとクリームのタルトシトロン風

さくら風味のムース、マンゴーのソルベ

レモンコンフィは思ったより酸味が強いけれど、口がさっぱりします。

レモンの皮が入っていて風味がいいですね。

さくら風味ムースは季節を感じる桜風味。ソルベも美味

でもお腹が容量を超えているので、別の日に頂きたかった。

 

マカイバリ茶園のオーガニックダージリン紅茶とピスターシュのマカロン。

マカロンの中にジャムが入っていて、ちょっとアクセントに。

どのお料理も大変美味しく頂きました。

この美味しさとボリュームで6000円はコスパよし。

 

帰りは駅までのんびりと館内を散策。

ここが森JPタワーの入口、平日の昼間になんでこんなに人がいるの、

というくらい沢山の人達がいます。

 

森JPタワー前の中央広場です。

神谷町駅までは、ガーデンプラザC、ガーデンプラザDを通っていきます。

途中には話題の「麻布台ヒルズマーケット」、お洒落なショップやレストランが並びます。

麻布台ヒルズマーケットをぐるり、高級食材が多いですね。

買い物かごをさげ、普通にお買い物している女性もいます。

ヒルズの周りは億ションばかりですから、マダムでしょうか。

それにしても人が多い、この広い敷地の中のどこにも人がいます。

外国の団体さんもいらっしゃる。

同期と、ここで働くのは若くて可愛くないと無理だね、と結論。

オバサン二人はマダムにもなれず、ショップ店員にもなれず。

もう行くことはないでしょう、麻布台ヒルズ。

雨が上がり絶景も楽しめたし、よい思い出になりました。

一つだけ心残りが、「コム・ン トウキョウ」でパンを買うつもりだったのに

長蛇の列に断念、大きなエコバックを持ってきたのに。

パンを焼いている所が見えるのに、美味しそうなのに。

 

Dining33|Hills House - 麻布台ヒルズ (dining33-hillshouse.jp)