まっ黄色の季節 | バナナな日々

バナナな日々

趣味を楽しむ気ままな備忘録です。

今日の公園はまっ黄色! 菜の花が満開です。

菜の花が咲くころに数日間降る雨のことを菜種梅雨と言いますが、

一昔前は菜の花は3月下旬から4月上旬に咲いていました。

今は温暖化が進み菜の花は2月に満開、だから来週の雨は菜種梅雨。

俳句では菜種梅雨は晩春の頃の季語。

季語と現実の季節がずれていくので詠みにくいです。

というほど一所懸命やっているわけではないですけどね。

 

北風に背中を押され、菜の花畑の間をぬけてヨガ教室へ。

水曜日にブラシでポンポン叩いて、筋膜が伸びて前屈は楽勝! と思ったら

今日はもうすっかり元に戻っていました。

腹筋運動をさぼっていたので、足上げが少しきつい。

一週間に一回ヨガをやっている=運動した気になっています。

 

午後からは月一回の朗読会。

今日は宮沢賢治の「注文の多い料理店」の抜粋部分を全員で朗読してみる。

ほんの20行ほどですが、解釈が少しずつ違い、面白いですね。

花子は標準的な解釈なので、面白くもなんともない。

Tさんは皆さんと全然違い、こういう朗読もあるのか!

朗読に正解はないので色々な意見が出て、こういう時間も楽しかったです。

続いて、他の朗読会への参加について。

参加するかしないか、参加するならどんな作品をどのような形でやるのか。

結果は、とりあえず参加してみる。

結果として、茨木のり子さんの「わたしが一番綺麗だったとき」を

4、5人で交代で朗読する。

他の参加者が詩を朗読するなら、主催者に小説にして欲しいと言われたら、

小川未明の「野ばら」にすることになりました。

どちらにしても棒読み花子、練習あるのみです。

帰りに道々仲間と話していたら、

「花子さん、以前に誘って頂いた朗読劇みたのもやりたいわね!」

ひえ~、劇なんて無理~、花子は裏方になります。

 

夕べから鼻と喉がムズムズ、薬飲んで9時半に寝たら今朝はすっきり

と思ったら、夕方になったらまだ喉が…、今日も早寝です。