おでかけ朝倉隠しネタ | Bancha!りずむ。な日々

Bancha!りずむ。な日々

生涯旅人Bancha!の実態をつれづれなるままに。


郷にしても旅にしても、当ぶろぐは相変わらずの遅延ぶり(;´A`)汗


しかもネタは実際の日時順や無うて!てけと~にシャッフルしとうけんリサイクル


日付も年(昨年~今年)も行ったり来たりする事ば承知して付き合うてん♪てへぺろ




◆Aコープあさくら


はぃ。とある日の朝倉でございます☆次以降の画像で遅延ぶりが分かる(苦笑)




◆あさくらのおにぎり


ひさびさ大好物キタ━━(゚∀゚)━━!!!アップアップアップ


ほんのり広がる甘旨味キラキラ揺るぎなきコメと炊きのうまさに口福イエローハーツ




◆海老団子と馬郡ミンチ天


海老団子は全国的に!?めっきり見らんくなったなぁ・・・素朴で懐かしい照れ


当ぶろぐに時々登場する『ギョロッケ』こと馬郡ミンチ天は安定の旨さ


取扱いの少ないカレー味も入手チョキプレーンよりも若干硬質でこちらも美味ぞウインク




◆原鶴温泉・延命館に入浴≪8度目≫


もはや朝倉方面へのお出かけ合間に車こちらを浴する事はハズせん事項に!!




◆内湯で温もって・・・




◆露天風呂


ぬる湯に抱かれマタ~リ過ごす♨️至福のひととき♪(*´ω`*)イエローハーツイエローハーツ




◆昼下がりの青空を拝みつつ




◆師走の紅葉生き残り。。。




◆駐車場内もこんな感じ


って、春がすぐそこまで近付きよう頃合いに出すネタや無かろ滝汗紅葉




◆湯上がり後、三連水車の里あさくらへ。。。




◆ジェラート2種盛2個で4フレーバー!!左から順に・・・


■みるく
筑前町の永利牛乳をつかったなめらか食感が美味なり~キラキラ

■ハッピーパンプキン
朝倉産のかぼちゃ。ザラツキもリアルに表現キラキラ

■超梨
こちらは産地記載無かったが地理的に日田梨(大分県)やないと??
能書きんとこに『超うまいです』なんて書かれよったけど
ひとくち運んでその言葉偽りなしやった・・・梨過ぎるにも程があるぞ(笑)キラキラ

■ゴールデンキウイ
朝倉産完熟キウイで、まんまジェラート化した様な甘旨味がダイレクトにくる!!
果実系のクオリティ高しやねキラキラ




◆夕暮れスナップ


カメラの眼は美しき夕景をとらえるスマホキラキラ


肉眼以上の綺麗な空にほっこりして(*´∀`*)博多へとお帰りなのであった。。。車DASH!