十勝岳温泉~富良野≪北海道編7≫ | Bancha!りずむ。な日々

Bancha!りずむ。な日々

生涯旅人Bancha!の実態をつれづれなるままに。


朝から秋を堪能しまくる北旅2日目!!もみじ



紅葉露天風呂を味わった後は~ちょこっと散策をあし






★十勝岳温泉の紅葉



んん~~~堪らん♪



9月下旬(←くどい)やけん、今頃は雪景色かもね雪の結晶




★はるか下界を見下ろして



まぁそれだけ登ってきたワケよね。。。



アクセル踏み込む(エンジンを唸らせる)事が嫌いゆえむっ



勾配にさしかかると右上矢印あからさまに速度下がり車あせる



後続車を何台先に行かせたか知れんσ(^_^;)



目一杯堪能したら・・・下山しましょかね!!




★錦秋に染まる景色を目に焼きつけて



よかもん見せてもらった照れもみじさぁ~~~出発!!



往路とは異なる道をゆくが、とにかく下る下る!!



ブレーキのみで全くアクセル踏まんと左下矢印車



なんと15㌔㍍も走りきったΣ(-∀-;)マジで!?



里に下りてなお走行を続けてDASH!




◆富良野に到着!!



美瑛や中富良野まで行く事は有っても!



富良野はホントにひさびさ!!記憶では学生の頃に



亡きおばあと二人旅した時以来かと。。。多分




◆北海道のど真ん中・・・こんなんあるらしい



っと、そんな富良野のまちに降り立った目的ははてな5!




◆まさ屋



駅から徒歩数分・・・こちらのお店で



いつから根付いたか知らんB級ぐるめをいただく!!右差し




◆富良野オムカレーこれいかに!?



概要は画像参考にしてんしゃい(手抜き。笑)てへぺろ




◆登場!!



ほぉぉ・・・こぃが富良野オムカレーキラキラ



とろとろ玉子が食欲そそるワ( ☆∀☆)




◆中はバターライス。いい香りが鼻を抜ける



うん。バターライスとトントロと



甘味のあるルーの三位一体がうまかね~爆笑



ふらの牛乳もバリ濃ゆくて美味なり!!グッ



完食ごっそーさんして・・・このオムカレーを皮切りに



次回は富良野爆食紀行をお届けするったい(  ̄▽ ̄)ニヤ