松本祐一オフィシャルブログ【 One Way 】 -2ページ目
2020年カレンダーの発売決定!
卓上タイプとA3ポスタータイプ2種類の計3種類となります。
また、カレンダー発売記念イベントとしてサイン会を開催します!


以下詳細です!
よろしくお願いしますね(^^)

■卓上カレンダー■
◆価格:3,000円(税込)
◆仕様:ポストカードサイズ100mmx148mm/16枚セット/プラスチックケース入り

■ポスターカレンダーA/B■
◆価格:各1,000円(税込)
◆仕様:A3サイズ/1枚/OPP袋入り


◆特典
ご購入方法によって特典が異なります。
詳細は下記をご覧ください。
なお、卓上カレンダー、ポスターカレンダーそれぞれに特典が付きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

●ショップサイト予約特典 生写真

【予約販売受付期間】2019年9月20日(金)12:00~9月30日(月)19:00
【カレンダー発送】2019年10月17日(木)より順次発送開始予定
【特典】L版生写真1枚(卓上カレンダー全2種、ポスターカレンダーA1種、ポスターカレンダーB1種)

【特典に関する注意事項】
・カレンダー1点につき生写真1枚お送り致します。
・特典生写真は、卓上カレンダー2種類、ポスターカレンダー各1種類の全4種類ございます。
・卓上カレンダーの特典生写真の種類は選べません。
 なお、1回のご注文で卓上カレンダーを2点ご注文の場合は2種類お届け致します。
・特典生写真にサインは入りません。

【ご注文に関する注意事項】
・予約販売の性質上、ご注文完了後のキャンセルは承ることができません。
 ご注文完了前に必ず数量・配送先等をご確認ください。
・ご注文完了後、確認メールが配信されます。
 「@bam-boo.biz」の受信設定をお願い致します。
 携帯会社のキャリアメールはメール不達がよく見受けられます。
 極力キャリアメール以外でのご登録をお願い致します。

【ご注文はこちら】
http://www.bam-boo.biz/shop/ 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

●bamboo official fan site会員限定 ショップサイト予約特典 サイン入り2L版生写真

【ご注文方法】
上記ショップサイトでご注文いただく際、備考欄に会員番号をご記入いただくと、サイン入り2L版生写真をお付け致します。

また、ご希望の方には2L版生写真にお名前(ニックネーム可)を入れさせていただきます。
ご希望のお名前を備考欄にご記入ください。
なお、「〜ちゃん」や「〜さん」などをご希望される場合は、それらを含む形で明記してください。

記入例)
ファンサイト会員特典希望
会員番号 ●●●●●●
記載希望する名前 ○○○○○○

【特典】サイン入り2L版生写真
【対象カレンダー】
加藤良輔/月岡弘一/碕理人/松本祐一/櫻井圭登/松田将希

【特典に関する注意事項】
・お名前(ニックネーム)は記号(ハート・星・音符・!など)や顔文字はNGとさせていただきます。
 また、こちらがニックネームと判断できないようなものはお断りする可能性がございます。
 あくまでお名前(ニックネーム)になりますので、ご配慮いただけますと幸いです。
・カレンダーのご注文点数に関わらず、ご注文1件につきサイン入り2L版生写真を1枚お送り致します。
・ショップサイト予約特典の生写真も特典として付きます。
・備考欄に会員番号をご記載いただけなかった場合、会員様だとしても2L版生写真は付きませんのでご注意ください。
 また、ご注文完了後の記入漏れの対応は致しかねます。
・ショップサイトとbamboo official fan siteは別サイトになります。
 ショップサイトに会員登録されても、2L版生写真は付きませんのでご注意ください。

【bamboo official fan site はこちら】
https://bamboo-fan.com/ 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

●カレンダー発売記念イベント特典 サイン会

【サイン会登壇者】
加藤良輔/月岡弘一/碕理人/松本祐一/櫻井圭登/松田将希/梅津瑞樹

【日時】2019年10月12日(土)
10:30〜 カレンダー販売開始(会場内にて販売)
11:30~ 碕理人/櫻井圭登/梅津瑞樹 サイン会①
14:00〜 加藤良輔/月岡弘一/松本祐一/松田将希 サイン会①
16:00~ 碕理人/櫻井圭登/梅津瑞樹 サイン会②
18:30~ 加藤良輔/月岡弘一/松本祐一/松田将希 サイン会②
※各サイン会は、参加者の列が途切れ次第終了となります。

【会場】浜離宮朝日ホール・小ホール
104-8011 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2階
・「築地市場駅」都営大江戸線(A2出口)すぐ
・「築地駅」東京メトロ日比谷線(1、2番出口)より徒歩約8分
・「東銀座駅」東京メトロ日比谷線/都営浅草線(6番出口)より徒歩約8分
・「汐留駅」都営大江戸線(新橋駅方面改札口)/新交通ゆりかもめ(改札口)より徒歩約10分
・「新橋駅」JR(汐留口)/東京メトロ銀座線(1、2番出口)/都営浅草線(改札口)より徒歩約15分

【サイン会参加方法】
イベント当日に会場にてカレンダーをご購入いただいた方に、サイン会参加券を配布致します。

詳細は下記をご覧ください!
https://bam-boo.biz/news_detail.php?id=1156
こんばんは!!


遅くなってしまいましたが
平熱43度舞台「アシュラ」relation vol2
ご来場、応援誠にありがとうございました😊

平熱でやった初演のアシュラから約6年後
まさかまたこの舞台に立てるとは思っておらず
とても意気込んで向かいました。

6年前の秋生/尚也
23歳だった時の自分と29歳の今の自分だから出せるものは何か。

ただがむしゃらにやっていた6年前
がむしゃらの中で掴んできたものを差し引き出来るようになった今。

変わってくるもの、変わらずに在り続けるもの
全部出して、出して、出して!
出し惜しみなく今の自分の技量や熱量で挑もうと思いました。


この作品は本当に役者としての全てが顕著に現れる作品だと思います。

0秒で違う人になり、パントマイムでお客さんにそこに武器や壁その他色々なものを想像してもらってあるかのように錯覚させる。

だからこそ大胆に、時には繊細に表現しなければならないですし、なんかやってるなって冷められたら終わりだなという思いの中、色々とチャレンジしました。

特に磐城の時のマイムで水槽で金魚飼っているのは表現する時意外と緊張しました。
最初は鳥を飼ってたんですけど色々難しかったので諦めました笑


そして今回は上にも名前書きましたが6役です。
秋生/尚也だけではなく
三沢/磐城
伊丸岡/透馬

最初聞いた時は本当にびっくりしました。
2役でも難しいのに6役ですか。。と

でも不思議とやれないとは思わなかったんですよね。
大変にはなるだろうけど、やろうと思えました。

台本をほぼ丸暗記すればいいんだよと演出の桃原さんには言われましたがまぁそれくらいのセリフ量にはなるよなと。

まぁこれをやらせる僕らの代表はかなりSですけど笑

でもセリフを覚えてただ発するだけなら僕じゃなくても出来る。
僕がやると言って受けたからには一人一人の個性や物語、その役の深みを、探っていかないと薄っぺらいものしか見せれなくなるし、それだけは嫌だったので日々この役なら、この役はどうするかを考える日々でした。

もちろん他のみんなも大変な量のなかストイックに日々稽古してて、そこも僕は嬉しくて、負けてらんないなと自分を奮い立たせていました。

アシュラのキャストの皆がいたから僕も心折れずに最後まで突き進んでいけたんだと思っています。


秋生/尚也の誰かの為に動く力。

伊丸岡/透馬の誰かを守る為ための決断。

三沢/磐城の曲げれない信念の為の行動。


対になる役は理由は違っても行き着くところが似ていてこの配役の面白いところでもあったなと僕は思います。


今回も自分自身沢山成長させてもらった舞台でもありますし、新たなチャレンジも出来、役者として一歩ステップアップ出来たような気もします。

全公演終わった後かなり完全燃焼でロスってましたし笑

また出れるなら次は男性キャラコンプリートしないと笑

今後も平熱43度、松本祐一の応援お願いいたします!!

本当に長い公演の中、応援ありがとうございました😊!!


いつかの写真の時の三沢です。
うん、自分でも恐ろしいです。



お花やプレゼント、お手紙もいつもいつもありがとう😊
嬉しいです!!







ブログの更新遅くなってしまいすみません。

改めまして
「初等教育ロイヤル」
ご来場、応援して下さった皆様
誠にありがとうございました😊


再再演という事もあり、人気の作品に今回
林くんとして出演させて頂けた事、大変嬉しく思います。


5年生が僕はやっぱり1番好きですね。
あの狂気じみた皆や、圧倒的強さ、出てくるだけでやばいやつらって感じが好きです笑



そして脚本、演出の光大君がずっとやってきた役を今回自分に振ってもらえたのもとても嬉しかったです。

だからこそこれまでの林くんのイメージを自分なりの林くんにしないといけないというプレッシャーもありましが、林くん演じるの楽しくてすぐに不安は消えてました笑
自分なりの林くんがもうそこには居た気がします。


あまり喋らず、淡々としていますが、心の奥底には彼自身の背負ってきたものや周りから受けた痛み、小学生だからこそ踏みとどまれなかった感情とか色々あったと思います。

本当は優しい子でも一つのキッカケで崩壊してしまうものもある。

大好きだった兄の裏切り
兄ちゃんのせいじゃないって事も分かってはいるけど兄にぶつけてしまう幼さ。
大好きだったからこそ憎悪も増したんだと思います。


今度生まれ変わったらまた井上くんと兄弟で幸せになって欲しいって思います。
そして楽しく笑って生きて欲しい。


そんな林くんも見てみたいな(^^)






ありがとう。
兄ちゃん。



じゃーな、5年生。


光大、ありがとう。
大阪応援してる!



そしてお手紙、プレゼントもいつもありがとう😊
お花、綺麗でイメージして送ってくれて嬉しいです!








こんばんは(^^)


今日情報解禁しました!

ワーサルシアター提携公演 
平熱43度 -Relation- vol.2
『アシュラ』

『一人二役!』『小道具なし!』『転換スピード脅威の0秒!』
初演は20年以上前に原作者の小池利明に上演され、2013年に平熱43度で再演し好評を得た作品が再び帰ってくる!!【0転換】の連続によってハイスピードな物語展開を実現!あなたはついてこれるか!?

▼あらすじ
現代とも未来ともいえない時代――
ある研究所から開発中の新種ウイルスが漏れた、そのウイルスの名前は“ASHURA virus-アシュラウイルス-”
アシュラウイルスは一定の年齢にのみ感染し遺伝子を変化させ「超能力」を扱うことができた。

しかし超能力者となった”新生人種”は反政府組織として大規模なテロ行為を行い出し、事態を重く受け止めた政府は、発病者達の完全抹殺を秘密裏に敢行することとなる。そして抹殺部隊に配属された『榊秋生』は日本を救うためだと自分に言い聞かせ婚約者の『月舘紗来』に内緒で銃を手に取る。

だが紗来もまた…アシュラウイルスによって精神感応能力者(テレパス)となっていたことを秋生に隠していたのであった――
「紗来、この騒動がおさまったら・・・結婚しよう。」


▼「阿」キャスト
松本祐一/宮藤あどね

石森文々
櫻井瞳子
相馬圭祐
浜田美優
松木里功
山﨑大喜
(50音順・敬称略)

▼「修」キャスト
松木里功/岡田千優季

石森文々
相馬圭祐
浜田美優
原田朱
松本祐一
(50音順・敬称略)

▼「羅」キャスト
相馬圭祐/原田朱

岡田千優季
櫻井瞳子
松木里功
松本祐一
三貝豪
(50音順・敬称略)

▼公演日程
※本作品は3キャストとなっています。

【日時】2019年 7月3日(水)~15日(月・祝日) 
※受付・グッズ販売開始時間:開演45分前/開場時間:開演30分前

 3日(水)19:30(阿)
 4日(木)19:30(修)
 5日(金)19:30(羅)
 6日(土)14:00(阿)/19:00(修)
 7日(日)12:00(羅)/17:00(阿)
 8日(月)休演日
 9日(火)19:30(修)
10日(水)19:30(羅)
11日(木)19:30(阿)
12日(金)14:00(羅)/19:30(修)
13日(土)14:00(阿)/19:00(阿)
14日(日)14:00(修)/19:00(修)
15日(月)12:00(羅)/17:00(羅)
※各公演の終演後にチェキ会イベントがございます。
(チェキの申し込みは限りがございます。購入は開演前の事前予約となります。詳細・参加キャストは公式サイトにて発表させていただきます)

▼会場・アクセス
【ワーサルシアター】
https://worsal.com/theater/access.html
[住所] 〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-8-4 Toyaビル.3B1F
[交通機関] 京王線「八幡山」駅 徒歩1分
[ご来場のお客様へ] 駐車・駐輪スペースはございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

▼チケット情報
●チケット発売
発売開始:6月9日(日)11:00
※予約フォームは6月8日、公式サイト公開と共に記載致します!キャスト個人予約フォームも配役発表と共に6月8日にアップされますので要チェックです!


▼券種
●プレミアム席 :6,500円(特典付き・前方限定席)
※前売りのみの限定販売、振込となります。席に限りがございますのでお早めに申し込みください
※プレミアム席は支払期限の6月26日(水)が過ぎますと自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。お振込順で前方のお席になります。
※お申し込み後のキャンセル・変更は致しかねます
【プレミアム席 特典】
▼3日(水)~7日(日)
⑴出演者のコメントを収録した非売品DVD
⑵販売用の稽古場風景フォトブック(A・B・C・D)を一部
※公演ごとにお渡しが異なります
( 3日(水)/ 4日(木)/5日(金)=A  6日(土)/7日(日)=B )

▼9日(水)~15日(月・祝日)
⑴稽古風景を収録した非売品DVD
⑵販売用の稽古場風景フォトブック(A・B・C・D)を一部
※公演ごとにお渡しが異なります
( 9日(火)/10日(水)=B  11日(木)/12日(金)=C  )
( 13日(土)/14日(日)/15日(月)=D )

●一般席:4,500円(自由席のみ)
※事前予約を頂き、当日受付にて清算となります。
  
●一般席 当日券:5,000円(自由席のみ)

▼グッズ情報
・公演パンフレット 2,000円
・稽古場風景フォトブック全4種 1,000円
・個人ブロマイドセット(4枚1組) 1,000円
・個人ブロマイド各種 300円
・公演DVD(阿)5,000円
・公演DVD(修)5,000円
・公演DVD(羅)5,000円
※DVD販売は予約のみとなります(送付料・手数料含む)
※ネットでの販売は予定しておりませんので、お気をつけください

▼スタッフ
脚本・原作   / 小池利明
脚本・演出   / 桃原秀寿
舞台監督・美術 / 逸見輝羊((株)STAGE COMPANY)
                             今宮稜正((株)STAGE COMPANY)
照明      / 粂谷大樹((株)STAGE COMPANY)
音響      / 須坂あゆみ
衣装      / 明神杏奈(BQMAP)
ダンス振付   / 松木里功
ガン指導    / キノシタケイタ
スチール撮影  / 鏡田伸幸
映像撮影    / 彩高堂
当日運営    / 間宮知子(風ノ環~かぜのわ~)
制作部     / 宝栄恵美(平熱43度)
          梶原槙人(wordleafproject)
企画・製作   / (株) Notes


▼協力
アミュレート/石田企画/IFの時間/劇団ひまわり / スターレイプロダクション/日本コロンビア株式会社/bamboo/BQMAP/Project〆KIRI
(50音順・敬称略)
こんばんは。


少し経ってしまいましたが
ダメプリ ダメ王子VS偽物王子
ご来場、応援してくださった皆様
誠にありがとうございました!!


第1弾から約半年後。
こうしてまたヴィーノとして舞台に立てた事本当に嬉しかったです。

初演を経て、今回の第2弾では前回よりもさらに高みを目指して望んだ今回の舞台。

沢山の嬉しい言葉をファンの皆さんから受け取り
本当に本当に嬉しかったです。
自分が目指して進んできた事が間違っていなかった。
ヴィーノとしてしっかりあの時、あの場所で生きていけた。
だからこそいつも楽しかった。
ヴィーノでいられる自分が楽しかった。

お花ちゃんを口説くヴィーノ
ナレクの事を真っ先に考えるヴィーノ
リオットに過去に言われた言葉を自分なりに一生懸命模索したヴィーノ
周りを見て突っ込めるヴィーノ
熱いところをあまり外には見せないようにするヴィーノ

好きなところをあげるとまだまだ沢山でるんですけどね笑

ヴィーノと出会えてよかった。
そしてミリドニアが、
ナレクたっきーでよかった。
学さんリオットでよかった。

いつも一緒だった気がする笑
稽古場でも稽古終わりも、本番中も本番終わりも。
いつも支えてもらってました。

そして忘れちゃならない
親衛隊の3人
のみけんエイミル
まーにーハディ
ようしゅんサンバン

皆でミリドニアだもんね(^^)

なんだろ。
数日終わったって感覚なかったんだけど
徐々に終わったんだなって感じてくると
やっぱ寂しいね。

どこかでまたあの皇子達に出会えたらいいな。
まぁ毎度の事ながらわちゃわちゃ楽しく、時に真剣に日々を送っているんだろうね。


また会おうね、ヴィーノ。
大大大大大好きだよヴィーノ。














誇り高きミリドニア。


ヴィーノを愛してくれてありがとうございました!


またね、お花ちゃん💐