船の旅 北九州&下関№5(中津城と城下町) | bamboohouse-masterのブログ

bamboohouse-masterのブログ

マスターの気まぐれ写真日記

港町を

 

探索したあと

 

門司港駅から

 

電車に乗ります

小倉駅で

 

日豊本線に乗換え

到着したのは

 

大分県「中津」

 

ここは

 

福沢諭吉の

 

ゆかりの地

駅前には

 

立派な銅像が

 

お出迎え

 

午後からは

 

中津城下町を

 

ウォーキングします

 

「黒田官兵衛」や

「細川忠興」など

 

中津にゆかりのある

 

戦国武将の

 

案内板が

 

街のあちらこちらに

 

ありました

石垣のお濠が

 

見えてきました

「中津城」です

中津城は

 

黒田官兵衛によって

 

築かれた城で

完成させたのは

 

細川忠興と

 

いわれます

天守閣に

 

登ります

そういえば

 

ひな祭りの

 

季節です

 

城内にも飾り付け

中津城は

 

今治城や高松城と並ぶ

 

「日本三大水城」のひとつ

天守閣から

 

豊後水道の

 

海が

 

見えます

 

 

 

 

 

中津城

 

カッコイイですね

お城に登った後は

 

中津の城下町を

 

歩きます

「福沢諭吉宅跡」へ

諭吉は

 

大阪の中津藩屋敷で

 

生まれますが

 

父がすぐに亡くなり

 

母子6人で中津に

 

帰ってきます

武士としては

 

下級で

 

封建制を打ち破るのに

 

力を入れたのも

 

この辺りに

 

由来するのかもしれませんね

大阪の緒方洪庵の

 

適塾を経て

 

江戸に行き

 

生涯の多くを

 

東京で過ごしました

 

 

 

 

 

 

 

風情ある街並み

 

「寺町」を

 

歩きます

 

中津城の東側

 

寺院が集中した町で

 

城下の防衛の役割も

 

兼ねていたのだそう

 

 

 

 

 

中津城へ

 

いつか訪ねたいと

 

思っていましたが

 

ようやく

 

念願がかないました

北九州小倉まで

 

戻り

 

焼き鳥屋で

 

「乾~杯!」

今日は

 

早朝から

 

よく歩きました

 

19.4Km

 

あちこち歩いて

 

楽しくて

 

長~い一日だったなあ