狩生活
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【アーセナルベース】UT01を振り返って


あくまでも個人的な 感想で UT 01 を振り返ったブログを書こうとして、何度下書きが消えたか😅
それでもUT02が開始するまでに書き上げるつもりでいたのにアップ直前でミスって消したり😱💦

てことで改めて、
UT01は劇場版ガンダムSEEDFreedomの影響で新しい指揮官が増えたのは嬉しいけど、曜日によっては人が多くてプレイできずに帰宅することもありました😅


UT01を楽しくプレイはさせてもらったけど、新機軸の連携戦術技を使えるのが2組のため、自然と使い勝手の良い ライジング フリーダムとイモータルジャスティス を使う 人が多く、更にモビルスーツ アビリティの使い勝手も良いので、自然とこの2体を使う 人が多く、似たようなデッキ構成が多くなってしまったが自分もカードが揃ったら似た感じの構成になりました😅

3枚より2枚の連携戦術技の方が強いってのが問題だったのでわ😅
3体も使うんだからもっと強力にしてほしかったし、コモンカード構成でも連携戦術技が使えるカードがあればいいのにと思ったりして💨


UT 01から追加されたモビルスーツアビリティの『双甲』と『断砕』を上手く利用することで、シーズン1はかなり優位に戦うことが出来てました✨
断砕に関しては、特攻アビリティ持ちのモビルスーツに使われると、回避・ガード不可や修理時間延長も断砕の機能で解除してくれるので自分としては逆に ありがたいと感じておりました😁


UT01で負ける時のパターンは、相手のカードにライフリとイモジャが入っていており、モビルスーツ アビリティの双甲を上手く使われ連携戦術技で削られるパターンかな😅
かく言う自分もライフリーは早い段階で排出されたけど、イモジャがなかなか出なかったため連携戦術技を使える機会がなくて、 UT 01 後半になってやっとイモジャが排出されてから連携戦術技が使えるように なってから、ランクマッチはだいぶ楽になりました 😅


UT01の最後に公式サイトのランキングで不正者が2名いて剥奪されたみたいだけど、そのうちの1人が X にて事の経緯が書かれていたけど、自分はそれ以上にポイントを稼ぐために色々と計算していることに驚いてしまいました😅
エンジョイ勢なので、好きなカードで勝てれば嬉しいと思ってしまってるので💦

不正と言えば個人的に家から一番近い店舗 は、新シリーズ が始まるとなるとUやPのカードが全く排出されずMレアのみが多数排出されるので怪しんでいます😱
疑った理由は抜きがされたと思うMレアに、自分とは違う指紋がべっとりと付着しているので💦


レイドバトルをプレイしても、新しい戦艦と船長が入手できないのも残念😱
過去に入手出来たのもリバイバルしてほしかった💦


UTブースター1弾が完全に残念であり誤算かな😱
自分はたまたま地方に行った時に、偶然補充されておりプレイすることは出来たけど 、その時はチケットが少ししかなかったため使える分だけ投入しました💨
結局、この時以外では一度も補充されているタイミングにプレイする事はありませんでした💦
補助のタイミングが朝一になる事が多いため仕事終わりの人が行った時にはすでに完売状態なのは意味が分からないし、全体的に枚数が少ないのも意味不明💦
全体的に枚数が少ないから自然と中古カードの価格が上がってしまうし、更に使えるカードは更に価格が💦
だからブースター錬金が産まれてしまう訳で😱



UT01のカード引きはと言うと、結局欲しかったカードは手に入らずでした😱
その代わり、Uのライジングとキラが3枚も出たりして😅
1枚目は嬉しいんだけど💦


アーセナルベースが楽しったのに変わりはないんだけど、こうやって文書でシーズン1を振り返ってみると愚痴が多くなってる😅


今回の記事はちゃんとアップされてるかな😁💦

【アーセナルベース】三日目の配列

今回は三日目の引きです💨

プレイのつもりが、カード切れに当たった人がそのままescapeしてしまったので店員さんを呼び対応してもらい、補充最初のMレアにSecretが排出される場合も、と言う噂だったので挑戦してみました✨

てことで、今回の引き💨

最初は左上から下へ流れて右下が最後✨



Mレア以上の抽出✨
こちらは左上から右へ流れて右下が最後✨


途中、諦めようかと思ったけどparallelが排出されて一安心😅



【アーセナルベース】二日目の配列

前回ブログに引き続き、二日目の成果です💨

出たところでカード切れとなりましたので、この日は終了✨


今回も左上から下へ流れて、右下で終了✨




Mレア以上で抜粋✨

こちらは左から右へ💨



初日の引きが良かったので、物足りなく感じてしまった😅

【アーセナルベース】UT02の初日引き✨

初日のカード✨

ヤるつもりは無かったけど、SecretやParallelのデザインが好み過ぎて寄り道してヤッてしまった😅


全体の引き✨
左上が最初✨
下へ流れて右下が最後✨




Mレア以上のみ抜粋✨
左上が最初✨
右へ流れて右下が最後✨



UT02についてのブログは後程書く予定😁

【アーセナルベース】レイドバトル(ハード)、シャンブロ

レイドバトルのハードをやっとクリアできました😅


ノーマル戦で余裕勝利だった編成でハードへ向かうも、毎回相手の防衛に補給をかまされ回復されてしまった分が痛手となり、共闘の攻撃が出来ずの敗北をしてました💦


いままでの221編成を諦め131編成の制圧短縮を軸にコモンカードのパワーアップを利用することに変更💨


最初はパプティマス様の撤退ダウンで延命をと思っていたけど微妙な展開に💦
パプティマス様を諦めて次はパイロットスキルが戦艦/拠点ダメージアップを採用するけど、今度は毎回シャンブロの耐久が×1前後余ってしまうのが続いたためモビルスーツを変更することに💨


モビルスーツアビリティを試行錯誤したところコスト不足で制圧を出せないことが😅
よく考えたら3圧の有益って制圧を出しまくる事だった💦
てことで、コストを使用しない『奮起』での延命と攻撃アップを期待することに✨


その結果、残り1秒で戦技が決まっての勝利に✨


千位以内は無理だし、試行錯誤しっぱなしなのでハードをクリアしたカードを晒してみます😁💨



防衛でアレンビーを使ってるのは、拠点変更のコストが1で済むので節約😁
ただ、近接なので無駄に殲滅へ突っ込む事もあって困ったちゃんです😅

左レーンから攻めると防衛が出てくるので、右レーンから攻めています💨
ただし右レーンは誘導を使ってくるので制圧が戦技を使って倒してます💨
左レーンは殲滅が下りてきたら、自分の殲滅を出して対抗してもらってます💨


ランクが上がるとコモンカードを使う機会がないので、今回みたいにレイドバトルでコモンカードの能力アップは嬉しい✨
おかげでコモンカードの方がパーフェクトレアやアルティメットレアより強くなってる😁✨

シーズン2はシャンブロ怨念ってことですかね😅

前みたいにレイドバトルで新しい戦艦が手にいれられると嬉しいんだけど、どんな展開になるのか期待🍀

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>