141回・羽子板と羽・凧・コマ | ツイストバルーン教室日誌

ツイストバルーン教室日誌

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室。
http://www.naranja.co.jp/balloon/school/baorio/
日直のRioが日誌を書いています。

あけましておめでとうございます。
今年も楽しい教室になるようにネタをたくさん考えてまいります。どうぞよろしくお願いします。

本年最初のツイストバルーン教室は、日本の伝統的な遊び、ということで羽子板と羽・凧・コマを作りました。
凧はタコ糸に見立てたバルーンを持ってひらひらさせると、とっても「凧あげしているっぽい」感じになれます。
皆さん童心に帰って「あー、これはすごーく凧揚げだねー」とひらひらひらひら・・・。


ホワイトボードには、おやじさんの凧の絵。「本物はこうなっているけど、今回こういう所を省略して作品にしました」と、作品開発のコツも交えながらすすんでいきます。お隣の羽根つきの羽は、静電気でくっついています。冬の静電気は最強ですね。


本日のこたパパの帽子は、羽そのもの。羽子板にカーンと当たっているところです。


ねるさんは、顔はめ羽子板を作ってくれました。


実際の羽根つきの羽は「むくろじ」という木の実の種を使っています。バルーンおやじさんが本物のむくろじの実を持って来てくれて、みんなで回覧。なるほど、これが羽の黒い所に使われているんですね。だんだん自然科学教室みたいになっております(笑)


なにも風船じゃなくても・・・という感じのコマは、作り方を工夫するとびっくりするほどよく回ります。
逆立ちさせて回してもずっと回っていて、大好評でした。
誰ですかぁ? 7千円もする「プロ用 皿回しの皿」の裏でベーゴマ遊びしてるのは??(笑)


ええもう、恒例になっております、モアイ君いぢり。ねるさんの顔はめ羽子板もこんなところに。おやじさんがねるさんの似顔絵を描いていたので、シャッターを押す時にカメラが顔認識?をしてびっくりしました。


クラブ達に紛れ込む羽子板。すっかりなじんでいますね(え?)


次回は来週1/16(木)午後7時から。「花のアレンジ(カゴ付き)」を作ります。



バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室

場所・ナランハ店舗(板橋・新板橋・下板橋下車)
http://naranja.co.jp/c/naranja/access/index.php


今後の予定一覧(予定は変更される場合があります)

1/16 花のアレンジ(カゴ付き)
1/23 鬼のお面
1/30 定休日