ツイストバルーン教室日誌

ツイストバルーン教室日誌

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室。
http://www.naranja.co.jp/balloon/school/baorio/
日直のRioが日誌を書いています。

ツイストバルーン教室、6月の第2回目でした。

今日は梅雨前線(天気図)と傘を作りました。

 

今日もはじめましての方が参加してくださって、おやじさんが「初参加の方がいらしたら必ずやるネタ」を披露。おなじみさん達の生暖かい笑いを誘っていました。

 

お日さまの形や雲の形などの天気マークも作りました。このマーク達、見た目は簡単そうなんですが、雪はチューリップツイストだし、雲はスタッフィングだし・・・いろいろな技法がてんこ盛り。かわいい見た目だけど芯は強い子だわー、みたいな感じで皆さん格闘していました。

 

傘はセンペルテックスの260ロイヤルブルーを使用。高級感のある、上品な仕上がりになりました。色の効果って大事ですね。

 

次回は来週、6月18日水曜日午後1時から、キノコたちを作ります。

 

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室

 

場所・ナランハ店舗(板橋・新板橋・下板橋下車)

 

 

***今後の予定***

 

6/18 キノコ

 

6/25 定休日


7/2 ひまわり(ゴッホ風)

 

7/9 スワンボート


7/16 カクレクマノミ


7/23 定休日


8/6 レインボーカブトムシ(35cm)


8/13 お盆休み


8/20 ロケットランチャー付き巨大ロボットなりきりセット


8/27 定休日

ツイストバルーン教室、6月の第1回目でした。

今日は三度笠と道中合羽、刀も作りました。

 

股旅者になりきった皆さん、集合写真が素敵ですね。

 

道中合羽は、見てのとおりひたすらエックス編みです。

「エックス編みって何ですか?」という方も大丈夫!しっかり習得して完成させていらっしゃいました。さすがです。

 

次回は来週、6月11日水曜日午後1時から、梅雨前線の天気図と傘を作ります。

 

 

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室

 

場所・ナランハ店舗(板橋・新板橋・下板橋下車)

 

 

***今後の予定***

 

6/11 梅雨前線と傘

 

6/18 キノコ

 

6/25 定休日


7/2 ひまわり(ゴッホ風)

 

7/9 スワンボート


7/16 カクレクマノミ


7/23 定休日


8/6 レインボーカブトムシ(35cm)


8/13 お盆休み


8/20 ロケットランチャー付き巨大ロボットなりきりセット


8/27 定休日

2025年6月

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室 の予定をお知らせします。
材料費込みでお得な料金合格 予約不要。ふらっとどうぞ音譜

作品を持ち帰る袋は、教室での用意はありません。ご参加の皆さんそれぞれでご準備ください。

※見本の写真の色と当日実際に作っていただく風船の色は変更する可能性があります。

また、直前の改良等によりデザインが変わることもあります。ご了承ください。

 

 

6/4(水) 午後1時から「三度笠と道中合羽」

三度笠と道中合羽で、股旅姿に変身しちゃいましょう。この姿の方々がわらわらと並んでいる集合写真が、たっ・・・楽しみです。

 

 

6/11(水) 午後1時から「梅雨前線」

風船で天気図を作っちゃいます。「北海道とか九州とかくっついてませんか?」というツッコミは、無しでお願いします。

時間に余裕があったら素敵な傘も作ります。

 

 

6/18(水) 午後1時から「キノコ」

いろいろなキノコを作ります。作り方もいろいろで楽しんでいただけると思います。

 

 

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室

 

場所・ナランハ店舗(板橋・新板橋・下板橋下車)

ツイストバルーン教室、5月の第3回目でした。

今日はアジサイとダリアを作りました。

お久しぶりのYさんもご参加いただき「あらー!!」と盛り上がりました。

 

アジサイその1は、以前書籍に載せたアジサイ(「風船チャンス」90ページ)の形を、ワンバルーンで作ってしまう作品。

 

アジサイその2は、いつものザブトンを立体的にしたもの。

 

ダリアは、同じ部品を2つ作って合体させるもの。

 

こんな感じで、今日もたくさんツブツブをひねりました。

 

おまけで160の黄色でちょうちょも作りました。

 

ガクアジサイまで作る時間はなかったので、おやじさんが作った物を見たいただいて解説しました。

よかったらお家で作ってみてください。

 

来週、5月28日(水)は定休日です。

 

次回は来月、6月4日水曜日午後1時から、三度笠と道中合羽を作ります。

 

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室

 

場所・ナランハ店舗(板橋・新板橋・下板橋下車)

 

 

***今後の予定***

 

5/28 定休日

 

6/4 三度笠と道中合羽

 

6/11 梅雨前線

 

6/18 キノコ

 

6/25 定休日


7/2 ひまわり(ゴッホ風)

 

7/9 スワンボート


7/16 カクレクマノミ


7/23 定休日


8/6 レインボーカブトムシ(35cm)


8/13 お盆休み


8/20 ロケットランチャー付き巨大ロボットなりきりセット


8/27 定休日

ツイストバルーン教室、5月の第2回目でした。

今日はツバメの親子と巣を作りました。

 

巣には段ボールを切って差し込み、ワラが出ている感じにしてます。

 

親ツバメが運んでくる餌も、折り紙で作りました。

紙工作の教室でしたっけ? みたいな紙に集中する時間が・・・

 

異素材も組み合わせ、いい感じの作品になりました。

 

時間が余ったので、一本で作るネズミさんも作りました。

お顔はお絵書き勝負です爆  笑

 

次回は来週、5月21日水曜日午後1時から、アジサイ(時間に余裕があったらダリア)を作ります。

 

バルーンおやじ&Rioのツイストバルーン教室

 

場所・ナランハ店舗(板橋・新板橋・下板橋下車)

 

 

***今後の予定***


5/21 アジサイとダリア

 

5/28 定休日

 

6/4 三度笠と道中合羽

 

6/11 梅雨前線

 

6/18 キノコ

 

6/25 定休日


7/2 ひまわり(ゴッホ風)

 

7/9 スワンボート


7/16 カクレクマノミ


7/23 定休日


8/6 レインボーカブトムシ(35cm)


8/13 お盆休み


8/20 ロケットランチャー付き巨大ロボットなりきりセット


8/27 定休日