・水が怖い・水が苦手を何とかしたい

・泳げないけど泳いでみたい

・スイミングのバッジテストに受からない
・クロールの息つぎができるようになりたい
・「こっそり」泳げるようになりたい

 

 

ちょっとでも気になっちゃった方へ・・・


水泳個人レッスンのご案内です。

 

 

 

 

●水泳個人レッスンってどんなことをするの?

 

 

水泳に関わることなら、

なんでもご相談に応じます!

 

個々の泳力に応じたマンツーマン指導で、

最短距離での上達を図ります。

 

 

苦手克服

 

水は楽しい、水は気持ちいい、

と感じられるように

「水に慣れる」お手伝いをいたします。

 

顔つけができない

潜れない

浮かない など

 

 

 

 

スイミングでの泳力テストの課題克服

 

スイミングに通っていて、

どうしても克服できない課題がある場合、

いつものコーチと違う言葉での練習が

ひらめきに変わることがありますよ!

 

 

 

 

こっそり泳げるようになる!秘密の特訓

 

「学校で水泳の授業が始まるまでに」

「夏休みが終わるまでに」

クロールが泳げるようになりたい!

 

泳げないところを見られたくない 等

 

プールの利用者が少ない時間帯に

練習することもできます。


 

 

 

カラダに合わせたフォームの修正

 

「YouTubeで見たように泳げない」

「泳ぐとき痛いところがあって思うように動かない」

「足が動かなくて沈んでしまう」

など、独学で行き詰まってしまった方に

フォームの修正を提案します。

 

カラダに合わせてカスタマイズするので

楽に泳げることはもちろん、

カッコよく、きれいに!

 

 

 

 

機能改善が目的のトレーニングも!

 

膝が痛くて病院に行ったら、

先生から「プールで歩きなさい」と

言われたけど、プールなんて行ったことがないから

何をどうしていいのか分からない

 

という方のサポートもいたします。

 

 

 


お客様の声


 

クローバー 水が苦手だったけど、潜って泳げるようになってびっくりです!

クローバー 水着やゴーグルを選ぶところからサポートしてもらって助かりました

クローバー ずっと一緒に動いてもらえるので、ペースがつかみにくい水中ウォーキングが楽しくなりました

クローバー ずっとクリアできなかった泳力テストに合格できました

クローバー 息つぎができるようになって25m泳げました!

 
 


こんな方にお勧めです!



チェック(白地) グループレッスンについていく自信がない
チェック(白地) 泳げないところを見られたくない

チェック(白地) 短期間で効果を上げたい

チェック(白地) 分からないことをじっくり質問したい

 

 


水泳個人レッスンを受けていただくと・・


プペコン 泳ぎやすさ(フォーム)が変わります
プペコン 次の課題が明確になります
プペコン 自分を客観的にチェックできるようになります

プペコン きれいに泳ぐコツが分かります

 

 

 

 

水泳個人レッスン 詳細

【レッスン日】
基本的には(土)(日)(月)
時間帯によっては他の曜日でも可能な場合があります。
お申し込みの際に、ご都合のいい曜日・時間帯を知らせください。
【料 金】
1回約60分 6,000円(入退場含みます)
※入場料は別途ご負担ください
※交通費要相談

【場 所】
・広島市安芸区、呉市およびその近郊のプールにて

【対 象】
全年齢(プールの規定による)
※小学校低学年くらいまでは、保護者の方の同伴をお願いすることがあります


 

【お申込みはコチラから】

 

 

メールフォームのお問い合わせ内容に
・ご都合のいい曜日・時間帯
・プールの場所
・年齢
・水泳歴
・お悩みごと
をお知らせください。

 


■キャンセル


レッスンのキャンセルは前日18:00までにお願いいたします。
(体調不良によるキャンセルはその限りではありません)

 


 

【プロフィール】
1971年広島県呉市出身・在住。

水泳指導歴24年。

フィットネスクラブのプールスタッフとして7年間、ベビー~成人まで全年齢の水泳プログラムと、水中運動プログラムを担当しました。

その後、呉市営プール、広島市スポーツセンターなどでも、幼児、児童、成人の水泳指導にあたるようになり、現在も継続中です。
指導範囲は初心者さんから、4泳法の習得まで。

「できた喜びを続ける原動力に!水泳を生涯楽しむ人を増やしたい」

水中運動指導では、解剖学的に理にかなった動き方に修正することで、陸上での動きまでよくなった!とご好評いただいています。

一番嬉しいのは、みなさんの笑顔が見られたとき!