去年の春、

バックアップしたまま放置してた写真を

整理しようと、重い腰を上げたら

写真が全部なくなってた事件があって・・。

 

データはプロにお願いして

復旧してもらったけど、全部は戻らず。

 

あれから、いろんなところに

バックアップとるようにしたけど、

データのままはやっぱり怖くて、

フォトブックにしましたキラハート

 

 

 

 

どこで作るか、参考にしたのが、

こちらのサイト。

 

 

 

おすすめ第1位にもなってる

ビスタプリントで、作りました。

 

 

 

 

PC版を使ったので、編集がすごい楽!

 

フォトブックに入れたい写真を

あらかじめひとつのフォルダにまとめておいたら

作業がとてもスムーズでした。

 

個人的に素晴らしい機能だ!と思ったのが、

最後、注文の前の確認のとき、

「〇〇ページと、□□ページに、

同じ写真があります」と教えてくれたこと。

 

 

 

 

候補にあげてた写真は、

ほとんど全部入ったから、

この1冊が手元にあれば、

またハードディスクが壊れても

今度はうろたえない。

 

それが、

フォトブックマニアのサイトで

40%オフクーポンをGETできたし、

送料無料だし、で、

かかった費用は2,500円弱。

(ありがたや~~)

 

 

 

 

ちなみに、今は

写真を、Amazonフォトに保存しています。

 

image
 
オンラインサロンの動画から、
ブログ用に写真を切り取ったのが、
山ほどたまっています💦
 
 
 
 

以前は、Googleフォトを使ってたんだけど、

どっちも写真の容量は無制限だから

まあ、使い勝手の問題。

 

Amazonプライムのサービスって

送料無料と、ビデオみるくらいだったけど

意外といろいろあって、

使わない手はないですし。

 

 

 

ただ、いくら容量無制限とはいえ、

ここも無法地帯にならないように、

定期的に巡回するようにしないと

いけませんよね。