● バレエ中に『辛い』時


正しいバレエで本当の上達を。

京都市のバレエ・ベーシック三井です。 



バレエ中に『辛い』時



テクニック的に

『手に負えない』時



身体のコントロールが

効かない時



カカト・アキレス腱を前

(膝下のアンデオール)



裏モモ上部・お尻の下

(膝上のアンデオール)



の感覚を無くさないことが

肝心となる。



つまり

やっぱり

アンデオール。



つまり、やっぱりコレ。カカト・アキレス腱を前、

お尻の下・裏モモ上部を働かせる

…足りてないですね泣き笑い←泣いてないでやるべし物申す




そして上半身の

左右均衡。



片方の肩が

もう片方の肩より

高くならない。



そうこうしているうちに

身体が

『正常な状態』に

戻ってくることができる。



…と

自分に

言い聞かせる泣き笑い



良い一日をお過ごしください爆笑


*******


※初回無料!!

【オンライン・レッスン(個人)】

何年やっても変わらない…という方に