● 『脚を長く使う』
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
バーのジュッテ
…は一瞬なので
分かりにくいですが
バットマン・ルルヴェ・ラン
ゆっくり、滑らかに25°か45°に上げる
という動きがあります。
『デガジェ』と呼ぶ先生もいらっしゃいます。
画像出典:
Уроки классического танца
П. А. Пестов
日本語訳:古典舞踊の授業 P. A. ペストフ著
バットマン・ルルヴェ・ランで
脚を出し、上げる時
床に何かモノが落ちているとして
仮に上着とか想像してみましょうか
出した足が
ドゥミポアントを通り←コレ重要
つま先を伸ばし
持ち上げる時
その
床の上に落ちているものを
足でどかす/遠ざけるように
つま先を伸ばし、上げる。
脚が付け根から
長くなる
感じがしませんか?
ルルヴェ・ランで
いちいちコレをやる。
もちろん、
速いジュッテでも
コレをやる。
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】