● バレエの『垂直』を保つのに必要なモノ


正しいバレエで本当の上達を。

京都市のバレエ・ベーシック三井です。



バレエ・ベーシック

おなじみ



のど元のくぼみと

仙骨(お尻の割れ目が始まるところ)

を垂直に並べる


のど元のくぼみ




のど元のくぼみと

仙骨(お尻の割れ目が始まるところ)を

軸足のカカトの前に

セットしておきたい。




足を出す時

動脚の向きを変える時

身体の向きを変える時



のど元のくぼみと

仙骨を

垂直にキープしたい。



仙骨を後ろに出さない



画像出典:

Уроки классического танца 

П. А. Пестов

日本語訳:古典舞踊の授業 P.A. ペストフ著

身体の向きを変える時…フェッテとかも




ただし、

この『垂直』は



軸足の足指が

強く根を張るように

働いている時のみ

機能する。



5本の足指全てが。



良い一日をお過ごしください爆笑


*******


※初回無料!!

【オンライン・レッスン(個人)】

何年やっても変わらない…という方に