● アンデオールを保ち、安定する
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
例え
グランバットマンが
連続しようと
安定して
立っているために
アンデオールし続ける。
アンデオールを増す。
すなわち
足指で、
中指・薬指・小指で
踏ん張り
土踏まずを上げ
フクラハギを
前へ回し出すことで
スネを強く保ち
(膝下のアンデオール!)
膝上内側(〜コシボネ)
の筋肉(縫工筋)を
強く横へ引き
『お尻の下』を
前にするようにして
筋肉を働かせる。
(膝上のアンデオール)
画像出典:Leningrad's Ballet
John Gregory / Alexander Ukladnikov 著
これらの力を
振りが大変になればなるほど
足していく。
バレエ中は
休むことなく。
アンデオールって
ターンアウトって
決して
動脚だけの話じゃ
ないんですね。
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】